鼻筋から鼻先にかけて細くする整形法~鼻骨骨切り幅寄せやプロテーゼ挿入 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

鼻筋から鼻先にかけて細くしたい場合、主には

 

鼻筋▼

・プロテーゼ挿入

・骨切り

鼻先▼

・鼻尖縮小術

鼻翼幅▼

・鼻翼縮小術

 

鼻筋はプロテーゼ挿入か鼻骨骨切り手術、鼻先は別途鼻尖縮小で細くなりますが、根本的にぼてっとした感じがあると、延長手術が必要なことも多いです。また、骨切りと言っても、鼻骨をただでっぱりだけ削るのか、大きな変化を期待する場合には、幅寄せの骨切りが良く行われています。

 
鼻骨骨切り+幅寄せの手術は、
・鼻を小さくする
・鼻筋を細くする
・鷲鼻をまっすぐにする
・鼻曲がりをまっすぐにする
といった効果があります。
 
想定されるリスクとしては、術後には腫れや内出血、浮腫み、内出血、感染、鼻曲がり、骨のひび割れなどが考えられます。
ノミをもちいて骨を切る方法は特にヒビが入りやすくて、将来的に割れてくることもあります。
 
またオープン法よりもクローズ法の方がデザイン的な難易度が上がってしまい、正確な手術結果が得られづらいことがあります。
カウンセリングで出来ると言われても、結果、失敗することも多いのがクローズ法です。
 
メリットしか説明しないクリニックがありますので、十分に注意しておきましょう。

 

評判の良い名医紹介・ご優待紹介の希望は、下記よりご連絡下さい▼