鼻の穴の膨らみが目立つ症例で行われる小鼻縮小術などの鼻整形 | 失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

失敗しないための美容相談所~整形ブログ・名医の条件

全国美容外科の医師選びを解説中。
①症例写真が綺麗=技術が高いは間違っている
②美容外科学会には2種類ある
③選んではいけない美容外科とは

骨格が人によって異なるように鼻の形も人によって様々です。特に日本人などアジアの人の顔は鼻が低く横から見た時に平たい印象を与えやすいので、鼻筋をすっきり見せたいと思っている方は少なくありません。更に鼻の穴が大きいと猿やゴリラに似た印象になってしまうので、コンプレックスに感じている方も少なくないのです。

 

そこできれいな鼻筋を作り鼻の穴を小さくする方法として、美容整形外科や美容外科で行われている治療の一つが小鼻縮小や鼻翼縮小の治療。


鼻の穴を小さくする治療方法となっているので、治療を受けると小鼻効果があり顔のパーツのバランスが取れるようになるメリットがあります。

 


ただプロテーゼ挿入は切開を必要とするので、デリケートな顔の皮膚には高いリスクとなります。人によっては肌トラブルが起こったり、術後の後遺症が出てしまう可能性があるので、小鼻縮小や鼻翼縮小の治療の実績が高い美容外科に相談をすることが重要になってきます。

 

オステオポールなどのPCL素材を鼻先に挿入することは否定的な医師が多いことは十分に頭に入れておきましょう。

鼻先に人工物を入れるのはボールやL型プロテーゼ(シリコンプロテーゼ)等で否定的な外科医が多いです。

長期的な圧迫や異物の飛び出しリスクがあります。

 

失敗例については、クリニックのHPには掲載されていないので、実際に治療を受けて失敗した体験談が掲載されているものをチェックするようにすると、治療の流れやどのようなデメリットがあるのか把握することが出来ます。

 

プラスして、仕上がりやダウンタイムの期間も切るものは2週間、切らない者は1週間前後はかかると考えておきましょう。どれくらいの時間がかかるのか予めわかっているとスムーズな治療が受けられるようになります。

 

例えば3mmの鼻のプロテーゼ挿入を下として、手術後約10日経った頃は、まだ顔全体の腫れがひいていないです。ダウンタイムの症状はもう少し長引くとわかります。一般的に切開を伴う治療はダウンタイムが治まるまで2週間から1ヶ月と長く、プロテーゼなどの異物を挿入する場合は炎症が長引く傾向にあります。

 

施術から約一週間で抜糸を行うことが出来るので、1ヶ月後ほどになると傷跡も目立たなくなっていきます。ただ完全に傷跡は消えないので、すっぴんの時以外はメイクでカバーしておく必要がありますし、腫れが目立つ場合は傷口の化膿を防ぐためにも清潔にしておくことや、マスクで隠しておくことが重要です。

 

全国の評判の良い名医紹介・ご優待紹介の希望は、下記よりご連絡下さい▼

 

整形を失敗しないための名医選び・ご優待紹介はお気軽にご相談ください。

 

失敗報告されている病院や、最も有利に施術を受けるにはどうすればよいのか等、解説します。

 

早稲田卒専門家が回答!遠慮なくご連絡ください。(メール24時間対応)
お問い合わせ番号

mail@ba-consulting.org