我ながら上出来 カレンダー完成‼ | ばぁば は今日もよっこらしょ

ばぁば は今日もよっこらしょ

主人が5年も入退院の末、ついに逝ってしまった。親、兄弟などの家族の中では一番の長生き。だから立派だったのかもしれない。
「一人」になったけど「独り」にならずに過ごしていきたいなぁ。

完成!来年の私作のカレンダーが出来上がった。

こんなに早く出来たのは久しぶりだ。コロナ禍で家に居ることが多かったのと、玉の部分は去年の物を利用したので、かなり楽に作業が出来、早くできたのだ。

「富のつぶやく漢字カレンダー」と名付けてカレンダーを作り始めて5年目。多くのカレンダーが写真や絵を入れている部分に、自分の書いた筆文字を載せた12枚に表紙を付けたA4のカレンダーだ。書き溜めた筆文字を選ぶ時が楽しい。月ごとの玉を付け、カットを選ぶ時がまた楽しい。パソコン作業が完成し、印刷をする時がもっと楽しい。思った通りのきれいな色合いに文字がくっきりとしてプリンターから出て来る時が拍手の一瞬なのだ。

ところが今年は、プリンターが、へそを曲げて、一気に印刷・・・とは行かず、どうなるかとあせることしきり・・・。アレコレいじり回して、指示の出し方を変えて何とか印刷したので、色がきれいに出た時はほっとした。

今日、書道教室で、初披露。「きれい!」「売ればいいのに」「筆文字のカレンダーもいいもんだねぇ」などとお褒めを頂き、うれしくなった。毎年あげている人に早く送りたくなった。