穏やかだった人と天真爛漫と原チャの故障原因の衝撃と戦友と大阪桐蔭と山下舜平大投手の話。 | くみ。のブログ

くみ。のブログ

野球が好きです。オリックスバファローズが大好きです。ファン歴約10年。野球、バドミントン、アクアビクス、などなど。。自分の感じたことを、自由に書いている、とってもゆる〜いブログです。
よかったら、遊びにきてください♪

あなたのお父さんはどんな人?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


こんにちは。

あたしの父は、穏やかで優しい人でしたね。

もう随分前に亡くなりましたけど。

あたしに野球のルールとか楽しさ、教えてくれましたよ。

あたしが小学生の頃でしたね。うふふ。ニコニコ

どんだけ昔の話やねん。笑

今もあたしたまーに。

父と野球観ている感覚になること、ありまっすよ。

義父はー。

裏表ない、天真爛漫な人ですね。

長生きしてほしいものです。ほんま、ソレ。指差し

話、変わって。

この過去ブログに書きましたー。↓

マイ原チャリ、ブルーウェーブくん(青いから)のその後の話なんですけども。

おかげさまで、14日にはには、修理完了。

あたしまた、ブルーウェーブくんと一緒の日々が始まりましたよ。
(言い方キモいよ)

故障の原因が。

まさかの、ガソリン入れ過ぎだったとはとは。。
ひょえ〜!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

そーゆえばあたし、故障する前。

ガソリンスタンドで、満タンにしてもらったばかりでしたよ。

バイクショップの店長さん、故障の原理、詳しく説明してくれたんですけどー。

難しすぎてあたし、ブログで説明する自信ナッシー。

そのことに関するネット記事探して、ここに貼り付けてみまっしたー。↓

ブルーウェーブくんのエンジン始動困難の理由、まさにこれ。真顔

しかも、まぁまぁな修理代金。
(涙)

こちら側の使用上の問題とゆーことで、保証もきかないとのこと。

バイクショップの店長さんにはには。

「領収書きっときますから、そのガソリンスタンドに行ってみたら?」

。。ってゆわれたんですけどー。

そのガソリンスタンド、いつも行ってるところで。

ガソリン入れてくれた店員さん、あたしより年上。

何回かあたし、話もしたことあるだけに。

ヘタレなあたし。

その勇気はまるでナッシ。真顔

全く知らない店員さんなら奈良。

言いに行ってたと思うんですけどー。

あたしと同世代の、働く人の立場とか。

色々考えてまいまっした。苦笑。

多少の、いや、まぁまぁなモヤモヤ残りましたけどー。もやもや

ブルーウェーブくん、復活何より。

次からスタンドに行く時にはには。

「ガソリンの量、控えめで」

。。って、思い切って言ってみよう。はい。そうしよう。ニヒヒ

さて。バファローズの話です。

今日は交流戦最終日。

ヤクルトさんとはとは、わたくし。

以前、日本シリーズで戦って以来。

戦友のようなー。

ちょっと特別な気持ち、ありまっすよ。デレデレ

お互い2年連続最下位からの、日本シリーズ出場でしたものね。

またいつかお互いあの場所で、試合したいものですね。うふ。

今日の試合は。

ヤクルトさん先発、ヤフーレ投手。

バファローズは、山下舜平大投手。

舜平大投手、久しぶりの登板でっすね。びっくりマーク

打線は早めの援護、お願いしますね。真顔
(必死)

スタメン発表あり。


森友哉選手、DH。やっほーぃ!ニヤニヤ


わたくし今日も夕方からカラ、シフト入っているんですけどー。


13時開始の試合。


出勤まで、約2時間試合自宅で観れまっすよ。よしびっくりマークびっくりマーク


交流戦最後の試合、ヤクルトさんで良かった。


大阪桐蔭吹奏楽部さんとのコラボ応援も。


わたくしめっちゃ楽しみなところで。ニヤニヤ


そして何より。


あなたさま。


今日これからのお時間も。


ご安全でありますように。。スタースター


ドロン。