脳内音楽はアレとべっぴんさんになりたいなと涙の敗戦投手を救った言葉と察する力と愛され力の話。 | くみ。のブログ

くみ。のブログ

野球が好きです。オリックスバファローズが大好きです。ファン歴約10年。野球、バドミントン、アクアビクス、などなど。。自分の感じたことを、自由に書いている、とってもゆる〜いブログです。
よかったら、遊びにきてください♪

普段、トイレ掃除は誰が担当してる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


こんにちは。

普段、トイレ掃除。

基本、わたくしがやっているンですけども。

たまーに。

旦那ちゃんも。

やってくれまっすね。

わたくし、トイレ掃除している時に。

頭の中に流れている音楽は。

やっぱ。

「トイレの神様」。。で、ござまっす。煽り

あぁ。べっぴんさんに、なりたいなぁー。ちゅー

さて。バファローズの話です。

コチラの記事、素敵だー!デレデレ↓。


日本シリーズ第7戦。


涙の敗戦投手を救った。。


「お前のせいじゃない」


寂しい背中に温もりの手。


「来年やり返そうな」


なんだか、いいシーンでっすね。(涙)


宮城大弥投手と、西野真弘選手。


日本シリーズ第2戦の投打のヒーロー。


宮城大弥投手。


第 1戦、バファローズ、エースが投げて負け。


重い雰囲気、ぶっ飛ばしてくれた好投。拍手拍手


西野真弘選手。


第 1戦は、ベンチ外。


第2戦、スタメン起用に応え。


先制タイムリースリーベース!


お2人とも。


チームを救ってくれましたよね。(号泣)


その原動力って。


「やり返そうな」


。。の、西野選手の言葉を聞いて。


やり返そうとする力。。なのでは。。って。


わたくし思いましたよ。真顔


今まで、お2人とも、そうやって。


ここまでやって、きたのでしょね。

(あくまで個人の見解でっす)


悔しい想いを、やり返す力にかえて。


その為に、準備しっかりとして。


お2人、背比べなどの明るく微笑ましいキャラクター、全面に出てますけどーん。デレデレ


そうゆー、逞しい面も持ってるンだなー。って。


改めてわたくし、そう思いましたでっす。うふ。ニヒヒ


西野真弘選手の、察する力にもニモ。


わたくし、きゅん。。でしたよ。うふふ。ニヒヒ


そーして。


そんなお2人だからこそ。


チームメイトに、愛されてるンだろな。。って。


わたくし強く思ったところで。ニヤニヤ


そして何より。


あなたさま。


今日も 1日。


ご安全で。


ありますように。。スタースター


ドロン。