昨日 相当 イライラしてて

パパと娘に嫌味を言った結果

 

みなさん 自分の食べた食器は自分で洗って

拭いて 食器棚にしまってくれました

ありがたや~(#^.^#)

 

そして パパ

今日は外出は控えて

片付けもしてくれた

 

調子に乗って 断捨離の動画を一緒に見てます

運気UPの動画より

パパには見やすいよね💦

 

モノが少ないのが脳に良いって事を刷り込んで

無駄な買い物減らして

とにかく 片付けをしてほしい

掃除がしにくいんだよ(;一_一)

 

私への戒めにもなる

使ってない物は 私も沢山持ってる・・・

 

 

最終的には

DIYで家を使いやすくしたり

綺麗にしたりして 残りの人生を

豊かにしたいんだよね

 

神様に頼んでみよ~っと(笑)

 

 

なんだかわからないうちに

眩暈も吐き気も治まった♪

 

もしかしたら マグネシウム不足から来る眩暈かもしれないし

ホルモンバランスが崩れての吐き気かもしれないから

埋めれるところは全部埋めとく

って事で マルチミネラルのサプリと

鎮痛剤を飲んどいた

 

朝 見つけた お化けみたいなやつは

もしかしたら 私の思い込みかもしれないけど

とりあえず

「ねぇ ケンカ売りに来たの?」とも聞いてみたし♪

 

だから

深追い厳禁だよね~

追っかけても 良い事無い

 

と言う事で 元気に仕事から帰ってきたら

まぁ 洗い物 すべて残ってましたわ_| ̄|○

 

疲れと怒りがドっと来る瞬間ですな

 

私も 今日働いてきたんだけどなぁ・・・(;一_一)

 

犯人は 娘とパパ

 

自分の食べ終わった食器ぐらいは

自分で洗って しまって欲しいわ

たとえ 洗い物が残ってなかったとしても

食器棚には私が入れないといけないしい(;一_一)

 

母は ご飯作ってくれるけど 掃除は苦手なので

ガスコンロの掃除と

水場の掃除は毎日欠かさずやってる

 

そろそろ 年齢的に

更年期でイライラしてるのもあるかもしれないけど

もうそろそろ 自分の事は自分でできるように

なって欲しいので

とりあえず 攻めといた

 

「夜 走りに行く体力はあるけど

片付ける元気は残って無いんだね

まぁ 私の仕事だと思ってるからしょうがないよね

片付けや掃除って凄く体力使うから

ダイエットには最適なんだけどね」と

 

パパ しゅんとしてた

 

娘はいつも

「あとで 洗おうと思って置いておいたの」って言うから

今日は

「いつ 洗うつもりだった?」って聞いてみた

素直に

「ごめん・・・」と仰られましたわw

 

でも これ 言うの もう

2回目なんだけどな

 

「自分達が疲れてたら

自分達より後に帰ってきて

更には ご飯も食べない私が

片付けをすれば良いと思ってるのかな?」

とも付け加えておいた

 

果たして 来週 どう出るか

 

次は 何て言おうかなぁ♪

 

「良く寝るなぁ」って 今度言われたら

「うん 毎日 誰も手伝ってくれない部屋の掃除を一人でやって

私が使った覚えのない物の片付けと

ほぼ フルタイムみたいな勤務で

体力も気力も使い果たしてるからね♪」

って言ったら 刺さるかなぁ

どうしようかなぁ

 

まぁ 仕事は 最近 勤務時間は伸びたけど

体力使わなくなってきたから

そんな意地悪言わないと思うけどね~(ΦωΦ)フフフ…

久しぶりに 昨日の夜中に誰か来た

珍しく 目が覚めたんだよね

 

「うわっ 入ってきた💦」

と思ったけど

寝ちゃったんだよね(笑)

_| ̄|○

 

今朝は吐き気と眩暈が酷い

と言う事で ちょっと夜中まで 遡ってみる・・・

 

((+_+))

南の窓から入ってきた気配だと思ってたけど

東の窓から入ってきたみたいだな💦

荒らされた形跡あり

 

厄介な奴だなぁ

 

生霊かなぁ

お化けかなぁ

まだ 判別つかないや

 

私のしてある浄化システムって

こういうやつらには作用してないんだよね💦

そして 後ろの人達が追い出してないって事は

私に原因があるって事なんだよね 多分

 

月曜日の休みに シーツを洗おうと思って

何枚か 外しただわさ

 

後で 洗濯しよとしてたら

母がついでに 洗濯機回してくれて💦

父が洗い終わったの見つけて

干してくれたんだけど

私はあとで 一歩遅れて到着の為

既に終わってた

(ありがと)

 

で ふと 干し終わったシーツの枚数を数えると

枚数が違う(;一_一)

1枚足りない

 

どこで どうなったか不明だけど

シーツが1枚 無くなってしまった_| ̄|○

どこをどう探しても 見当たらない

 

まさか 洗濯機の淵に・・・

と思ったけど そんな事になったら

洗濯機 壊れてるよねw

 

新品のシーツは 何枚かストックがあるから

別に問題は無いのだけど

自分で捨てるのと 無くなるのでは

ショック度が違う

 

それにしても シーツが神隠しに会うなんて・・・

いつか 出てくるのかなぁ・・・

今日 パパが

会社で 自分以外の人間が片付けとか掃除をしない

電球を変えるのも俺しかいない

なんで 誰もやろうとしないんだろう? みんなでやる事だと思うし

誰かがやってたら 手伝うのが普通だと思うんだけどなぁ

グチグチ・・・

 

とか とぼけた事を言ってたので

 

それはみんなが

自分の仕事じゃ無いと思ってるからやらないんじゃない?

パパも片付けとか 家だと 私に頼まれないとやらないよね

私はいつも黙って 率先してやってるけど

パパは言わないと手伝ってくれないよね?

 

やって欲しいなら やって欲しい事を言わないと

誰も気が付いてくれないんじゃないの?

 

と言ってみた

 

そしたら

 

パパ

自分では 気が付かない事もあるんだよなぁ・・・

 

だそうです(笑)

 

何か変化あると良いんだけど(;一_一)

 

ちなみに これからは

パパが一人で生きていけるように

ちょくちょく 突っ込んでいこうかなと思ってる私

パパ 耐えられるかな?

 

もっと早くからやれば良かったのかな?

おはようございます。

いつも 「いいね」をありがとうございます。

 

ちょっとずつ 変化してきます

わたし

 

望月彩楓さん動画のおかげかな?(笑)

 

 

 

5月は 仕事控えるつもりだったのに

増えてましたので 6月セーブモード

月曜日はもともとお店がお休み

 

なので 今月はおやすみ多めです

パパと 子ども達が羨ましがってましたが

私には 家のお片付けという 大仕事が残ってます。

 

定期的にお片付けしないと

綺麗は保てないのだよ 呑気君たち(←我が家の住人)

 

お片付けは ほとんど私のものに限るけど(;一_一)

人のものは勝手に捨てられないじゃない?

でも これやると みんなが真似してくれるんだよね

綺麗を保つには まず 自分のものから整理整頓

 

そして 一人では なかなか捨てられないので

今回は 母に手伝ってもらう

 

母に手伝ってもらうと

母が自分の自尊心みたいなものとか

優越感みたいなものがUPするみたいで

物凄く楽しそうに 手伝ってくれるけど

そこは 深く考えず

楽しみが増えて 元気でいられるなら

それはそれでOKかなと いうことで

プライドをかなぐり捨てて 手伝ってもらう(笑)

 

今 悩んでる事・・・

YouTubeプレミアムのファミリープラン

加入すべきか否か

どうしようかなぁ

 

 

私がよく見る龍神さんは

雨が大好き龍神さん

虹が大好き龍神さん

 

雲の中にいたり

琵琶湖にいたり(←いつも光り輝いてる 金色をよく見かける)

山の上空を飛んでたり(←青白い かな?)

伊吹山とか 三輪山とか 御嶽山とか・・・

 

川の流れと一緒にいたり・・・

(↑私は緑色に見える)

 

みなさん自然霊だよね

 

あとは

龍神だと思ってる人達の集まり(霊団)もある

基本 いい人達なので 問題無い

 

一見 龍に見えるが うろこの一つ一つに顔があって

ちょっと怖いw

慣れると そんなもんかって感じ

規律正しいのが好きなのかな?

だから 私はちょっと苦手

 

自然霊は こちらには入り込んでこない

ちゃんと距離をとってくれるので好きかな

 

あとは 神社にいる龍神様は 神様と思う(笑)

白龍さんと黒龍さんは 近くの神社にお見えになられる

確認とれたら 書いてみようかな

朱色と黒が特徴の龍神様も ご近所の神社に鎮座されてます。。。。

 

出勤時間が来たので この辺りで終了

 

ところで

888HZの音楽を聴きだしてから

体調が悪いと言うかなんというか・・・

身体の中の詰まりを感じてて

ズット浄化して そろそろ終盤に近付いてきた感じ

 

睡眠欲が半端ない感じ

 

 

 

まぁ 数日前から決まってたかもしれないけど

丁度良いタイミングでみつけちゃったこの動画

 

この動画みて3日以内に奇跡起こりましたw

わたし 単純すぎる

 

私の奇跡は仕事の事なんだけど

 

今年に入って 

目標値と期待値が激上がりで

プレッシャーが凄くて

落ち込んでた

 

毎日出るのはため息ばかり

ストレスは身体に良いと言うレベルを超えて

体調を崩すレベルのストレス。。。

 

だって やるからには目標は達成したい

 

先月 リーダーに

目標が高すぎると仕事に支障がでるくらい悩むから

目標は程度を考えて欲しいみたいな事を訴えてみたからなのか

わからないけど

 

今月の目標は 達成できそうな目標だった

これは奇跡です。

 

 

 

実は

霊能者さんのYouTubeって

ちょっと見るの勇気が要るんですよね💦

 

相性の問題なのか

同じこと言ってても イラっとする人がいる

 

声とか 話の仕方なのかなぁ

なんだろな?って感じなのですが

 

そんな私が

もっちーさんの動画

数日見てます

 

ミラクルばかりの幸福な人生に変わる 七龍神の開運お作法 [ 望月 彩楓 ]

この本 買ってみようかなぁ・・・

 

 

毎日お風呂に入って 石鹸でしっかり身体を洗っても

自分の匂いが気になる・・・(;一_一)

 

更年期になると色々な分泌物が・・・

ではなくて(笑)

 

今日の自分の匂いは

お風呂に入った後

夜散歩して 汗かいたからなんだけどね(笑)

 

動くと ほのかに 汗の匂いが・・・

 

気になると どんどん臭ってくる_| ̄|○

今日 2回目のお風呂 やっぱり入ってこよう

 

 

 

娘の部屋には 昔使ってた

家具調コタツの大きいのが

部屋の中心を陣取ってたのですが

この度 撤去を希望されましたので(笑)

家族総出で撤去しました

 

で 家具調コタツはどうなるかと言うと

ちょっと家の片隅に収納と言う事になります。

 

ミニマリストとは程遠いのですが・・・

B型家族なので 数年経つと

部屋に飽きちゃって 昔の家具を持ってきて

再利用・・・なんてことが 頻繁に行われる訳です。

 

ちなみに 私の部屋には 母の鏡台の一部と

母の家具調机をコタツに変身させたパソコンデスク(笑)

が いまだに現役選手として活躍中

 

今回は私が結婚した時に買った家具の一つ

ほぼ 飾り棚と化していた鏡台を

勉強机にするらしいです。。。

 

机を引き出して蓋を開けると鏡になっている

一見するとオシャレな机

と言う感じのドレッサーなのですが

買った後に 私が お化粧あんまりしないって事に気が付いて

25年ほど 飾り棚として使ってた可哀そうな鏡台は

本日より 復活です

 

ネットの写真では同じ感じのが見つからなかったけど

 

ドレッサー 完成品 椅子付き 鏡台 机 鏡 ミラー 収納 引き出し 幅70 シンプル デスク かわいい ナチュラル 北欧 化粧台 木製 おしゃれ チェア付き 寝室 一人暮らし 化粧 メイク ナチュラル 品質保証 ISSEIKI STORA 101-02174 is20

これが 一番近かったかな?
当時は 重厚な色が流行ってたので

もっと黒っぽくて

曲線美が特徴の洋風家具だけど💦

 

今の家具ってシンプルな形が多いんですね。。。