いやはや 遅めの ふるさと納税
ずっと悩んでたのには理由があって(笑)
大した理由でも無いんだけど
何にしようか迷ってたって訳です
で 結局何にしたかと言うと
やっぱり「お米」でしょ~♪
美味しいお米食べたい
(≧▽≦)
私の楽天アカウントで購入したので
大した金額では無いのだが
初めての事は やっぱドキドキするわw
パパの楽天アカウントでも購入したいんだけど
どうしたらお得なのか
また 考えないと(笑)
いやはや 遅めの ふるさと納税
ずっと悩んでたのには理由があって(笑)
大した理由でも無いんだけど
何にしようか迷ってたって訳です
で 結局何にしたかと言うと
やっぱり「お米」でしょ~♪
美味しいお米食べたい
(≧▽≦)
私の楽天アカウントで購入したので
大した金額では無いのだが
初めての事は やっぱドキドキするわw
パパの楽天アカウントでも購入したいんだけど
どうしたらお得なのか
また 考えないと(笑)
別の店舗だけど
頼りになる先輩に仕事頼まれちゃった♪
エクセル関数の仕事なんだけど
勉強の種になって嬉しい♪
ただ
先日 いくつか提案したんだけど
それ以外に全く思いつかない(笑)
役に立てるのか?
やっとの思いで断捨離
35年ぐらい使ってたんじゃないかな?
食器棚
お疲れ様でした
そりゃもう 大きな食器棚
部屋を陣取ってました(笑)
4人家族の時に
親戚の叔父さん叔母さんから
改築祝いで頂いた 大きな大きな食器棚
気に入ってたんだけど
なにせ 大きい
そして 何度も修理して使ってて・・・💦
今は
6人家族だから
まぁ それくらい必要だったのかもしれないけど
断捨離して中身を半分以下に減らしていたこともあり
無事 食器棚を断捨離する事ができました
(≧▽≦)
食器は使いやすい別の場所に置いてあるので
問題ない感じ
もうね 部屋がスッキリしたのだよ♪
まだ 粗大ごみの券も購入してないのに
外に出しましたわw
明日 粗大ごみの券を買って
電話して取りに来てもらう日にちを決める
庭に 大きな食器棚が置いてある状態
雨に濡れないように 一応 軒の下ではあるんだけどね
お役目ご苦労様って 手を合わせておこうかな
若いころから パパと私は洋画が大好きで
映画の話でよく 盛り上がってた
パパに説得されて
結婚してから ホームシアターの部屋を無理やり作った(笑)
子ども用のジャングルジムと 映画部屋
昼間は 子ども部屋 夜は映画館
最高♪ って 思ってたんだけど(笑)
ホームシアターにしてから
ほとんど 映画をみれてない私
理由って 簡単
寝ちゃうんだよね
プロジェクターって 基本 部屋が暗くないと映らない
部屋が暗くなると 眠くなる私
そして プロジェクターって 光を反射させてるから
目に優しいんだよね
ハッキリ見えないし(笑)
映画館は 映画始まってすぐに寝ちゃうので
勿体なくて行けないんだよね(笑)
あの大音量で爆睡な私もどうかと思う私
家で 映画見るために
昼でも真っ暗にすると
寝ちゃうんですよね~(笑)
それで 大金使って買った
当時はまだ 〇十万のプロジェクターは
2000円で売りに出されました(笑)
だいたい 大きいし 重いし
スイッチ入れると暑いし(寝てるんだけどね)
ランプは使用時間が決まってて
交換するのにまた 何万ってかかる
そんなもん 私には不要
パパは後ろ髪惹かれてたけど
見たい映画があるなら
私を置いて映画館で見てきて欲しい
私はテレビで十分楽しめる体質なのだよね
むしろ テレビの方が楽しめる
暗いと寝ちゃうから(笑)
最近 プロジェクター安いけど
明るくても 見れるらしい・・・
久しぶりにセージを焚いてみた
あんまり沢山焚くと
家族に
臭いって言われるので
ほんのり 家の中一周🤣
自分たちの部屋
溜まってました
ずっといると慣れちゃって
気がつくのに時間かかるから
定期的にセージは焚いた方がいいなと感じてます
浄化してるのに
更にセージが必要って💧
でも やっぱり 運気が落ちかけてる時は
セージ焚くと 一気に空気変わる
身体も楽だし 運気もupする
昔 霊能者として仕事をしてた時には
沢山集まってても
自分でなんとかできるとか
意味不明な自信があったけど
浄化が進んで 目の前が開けたら見えてきた
あの 根拠のない自信は何だったんだろうか
自分が恥ずかしいw
今では セージ最高💕
インディアン嘘つかないはホントだった♪
何でも やるぞ と決めてから
実がなるまでに10年
って考えたら 今から10年かぁ・・・
高校で先生が
「株に手を出したらダメだよ~」って言った事
鵜呑みにしてた私は馬鹿だった・・・
そんな事教えてるから
日本は取り残されるんだよね
2014年からNISAが始まってたなら
その頃から 投資の勉強として
少額で投資しながら勉強していれば・・・
なんて思ってしまう
娘たちは投資の勉強 嫌がるかなぁ
その昔 色んな人が
「国民年金や厚生年金なんて かけても
将来 お金貰えないかもしれないなら
掛け損じゃない?」って言ってた言葉に騙されて
年金払ってない知り合いが何人かいた💦
あれから みんなどうしたんだろ?
私は 国の制度は 上手に利用しないといけないと思うんだよね
今 国は 国民に
「税金取らないから 自分で老後の資産形成がんばってね
投資が一番いい方法だけど いきなり投資と言われても
投資の勉強 国がサポートしてなかったから
国がちゃんと選別したところから選んでね」
iDeCoなんて
「税金の控除に入れて 貯金するよりお得にして
更に 税金を退職金と同じ扱いにするね
って事だと思うんだ
娘たちに うまく伝えられるかな・・・
ついに この日がやってきた
自分の課題(人生の宿題)に取り組むべき時が来た
私の課題は パパを信じて 自分を見せる事
パパの領域に踏み込む事
まぁ ぶっちゃけ
見せてないと思ってるのは
私だけなのかもしれないし
今までも 気が付かないうちに ズカズカと
パパの領域に 踏み込んでたかもしれないけど(笑)
私が 人生において
何を望んでいるのかを
話し合う時が来た
パパの世界に立ち入っちゃダメかなとか
思って遠慮してたけど
遠慮してたら前に進まないんだよね
ちゃんと言えば
ちゃんと向き合って
取り組んでくれる人だから
ちょっと 頑張ってみます。
8/15 龍の流れが私にも来てたから
何かあるなと思ったけど💦
今まで目を瞑って我慢してた事
頑張って 取り組みますよ
神様 どうか 良い路が開かれていますように
歩きやすい路でありますように
まず 進学するのに商業高校を選んだ理由
*これ以上 (自分にとって)無駄(だと思われる)勉強をするのが
苦痛でしょうがなかった
*早く社会に出て働きたかった
この二つ
学校の授業 楽しかった記憶あり
毎朝 株価を確認する宿題のある授業があったり
金融機関で働くシュミレーションの授業があったり
簿記やソロバンもあった
経済の動きの勉強もあった
簿記がなんで必要かって言う授業は無かったな
あの頃
保険の勉強とか 金融の勉強とか
もっともっと詳しく勉強してたらって思う事もあるけど
今 youtubeやblogで 色んな 賢い人たちが
沢山の情報を提供してくれる時代
今 また 高校の授業の続きを自分で選択して
無料で勉強してる気がするわ
いつか アウトプットできるぐらいの知識を持てるといいな
今日は おやすみ
デルタ株が怖くて外出してない(笑)
家でやる事無くて(掃除やヤダ)
暇してるくらいなら 勉強だな♪
本読むより 動画が嬉しい
積み立てNISAの増額してみた
今月は支払い終わっちゃったから
来月からだけど
毎月 変動を見ちゃうと
ちょっと怖い気もするけど
でも毎日変動見てエクセルに貼り付けてw
スマホアプリで
いろいろ確認はできるけど
やっぱり自分でエクセルに貼り付けると
ちょっと 頭使うんだよね
エクセルの勉強にもなるし
我が家は神社へ行った時
歓迎してもらってる合図を決めてて(笑)←勝手に決めてる
神社でカワセミ見たら
大歓迎されてる
とか
神社行った帰りに 四葉を見つけたら
歓迎されてる とか
鳥居を潜った後 本殿付近で
祝詞が聞こえたり
↑
よくある
(毎日祝詞あげてる神社へよくいくから)
鳴り物がなってたり
↑よくある
(毎日祝詞あげてる神社へよくいくから)
結婚式見たり
↑
よくある
(大きな神社は縁起のいい日は結婚式が多い)
お菓子貰ったり♪
↑
何故か たまにあるw
(お正月じゃ無くても
神社でお菓子やお茶 配ってる時があるんですよ 奥さん!)
お祭りしてて 参加を促されたり(笑)
↑
まぁ そこそこあります
(毎月 月嘗め祭とかあるし)
あとは
お参りした後に食べたご飯が大当たりだったら
歓迎されてるとか
そんな感じで楽しんでますが(笑)
先日 早朝 人のいない時間💦
ええ 平日の早朝6時頃
伊勢神宮の内宮に入る鳥居を潜って
橋を渡るところ その橋の下の川に
カワセミを見てしまった(∩´∀`)∩
パパ 大喜び♪
↑
これでまた伊勢神宮 連れてきてもらえるので
私も大喜び(笑)
↑
この橋です
そして いつもの 太陽 逆光撮影(笑)で
ちょっとだけ(なんとなく私の思い込みで)
天使っぽく撮れました
パパはあきれ顔で待ってくれてますので
一瞬で決めます
伊勢神宮 外宮に5時着 内宮に6時着
そしてお参りが終わったのが7時
そこから家まで帰って
ご飯は家で食べる(笑)
うーん 頑張った←パパがw
伊勢神宮って 平日でも 早朝 6時でも社務所があいてて
お守り授与してもらえた(≧▽≦)
流石 伊勢神宮!!
せっかく伊勢神宮行ったんだったら
猿田彦神社も月読宮も行きたいって言えば良かった・・・
まぁ そしたら お昼に帰って来れなかったけど(笑)