若いころから パパと私は洋画が大好きで
映画の話でよく 盛り上がってた
パパに説得されて
結婚してから ホームシアターの部屋を無理やり作った(笑)
子ども用のジャングルジムと 映画部屋
昼間は 子ども部屋 夜は映画館
最高♪ って 思ってたんだけど(笑)
ホームシアターにしてから
ほとんど 映画をみれてない私
理由って 簡単
寝ちゃうんだよね
プロジェクターって 基本 部屋が暗くないと映らない
部屋が暗くなると 眠くなる私
そして プロジェクターって 光を反射させてるから
目に優しいんだよね
ハッキリ見えないし(笑)
映画館は 映画始まってすぐに寝ちゃうので
勿体なくて行けないんだよね(笑)
あの大音量で爆睡な私もどうかと思う私
家で 映画見るために
昼でも真っ暗にすると
寝ちゃうんですよね~(笑)
それで 大金使って買った
当時はまだ 〇十万のプロジェクターは
2000円で売りに出されました(笑)
だいたい 大きいし 重いし
スイッチ入れると暑いし(寝てるんだけどね)
ランプは使用時間が決まってて
交換するのにまた 何万ってかかる
そんなもん 私には不要
パパは後ろ髪惹かれてたけど
見たい映画があるなら
私を置いて映画館で見てきて欲しい
私はテレビで十分楽しめる体質なのだよね
むしろ テレビの方が楽しめる
暗いと寝ちゃうから(笑)
最近 プロジェクター安いけど
明るくても 見れるらしい・・・