11月18日のGクラスオフ会を終え、早1週間。。。
今週もあっという間に終わってしまいました![]()
B2B CARSです![]()
本格的に寒くなってきましたね![]()
スタッドレスの時期にも近づいてきました![]()
弊社もスタッドレスの時期なので、本格的に動きが
出てきました。
ホイールをお預かりしているオーナー様にも
早く納品出来るように、頑張ります![]()
今回は、先日施工させて頂きました
Mercedes Benz G550のカスタムについて
ブログを書かせて頂きます![]()
今回のカスタムしたところは
・背面タイヤ反転
・ブリンカーガード装着(無加工)
・アルミマットガード装着
・キャリパープレート装着
今回施工させて頂きました車両はこちらです![]()
Mercedes Benz W463 G550
デジーノミスティックブルーが晴れの日に青々しく
映えています![]()
まずは、背面のスペアタイヤカバーを外し、背面タイヤの
反転からです![]()
スペアタイヤカバーを外します![]()
外れました
外して、タイヤがむき出しになりました![]()
このままでも、ワイルドでかっこいいですね![]()
海外のゲレンデオーナー様でこのようなまま、背面タイヤを
装着されている方も多いです。
利点はルーフラダー等でルーフへのアクセスをする際に
タイヤを踏みつけられるという点だと思います。
今回は反転ということで、今履いているホイールとタイヤに
合わせてホイールとタイヤもご用意致しました![]()
G63 50thの20インチホイールにゼネラルグラバーの
315/50R20です。
かなりゴツい、タイヤとホイールの組み合わせです![]()
こんなに違います![]()
外径は純正775mmに対し、823mmで外径は約5cmup![]()
こちらのホイールを
車両側のブラケットに固定します。
この時、このままですと反転出来ませんので
こちらの背面タイヤブラケットを使って、反転させます。
取り付け自体はかんたんで、部品さえあれば
どなたでもかんたんに背面タイヤを裏返せます![]()
取り付け後がこちらになります![]()
ゴツい、ワイルド、武骨![]()
背面タイヤを反転させるだけでリビューの印象がガラッと
変わります![]()
大きいボディに小さなタイやから、大きいボディに
大きいタイヤとなり迫力が増しました![]()
スペアタイヤのブラケットの強度はタイヤに人一人乗っても
、お車がバンプしてもいいくらいの強度があるので
20インチにゼネラルグラバーでもガッチリ固定出来ます![]()
続きまして、ブリンカーガードになります。
ゲレンデでは定番のカスタムですね![]()
純正や社外品で販売されている古くからあるパーツですが
後から取り付けするとなるとフェンダーパネルに
穴を開けて取り付けしないといけません。
中には、純正のボディに穴を空けたくない方もいらっしゃると
思います。今回は、そんな穴空けが不要の
ブリンカーガードを使用させて頂きました。
ブリンカーガードと車体側の間に一枚プレートを挟み、
プレートにブリンカーガードを固定する事で、車両側に
穴を空けずにブリンカーガードが装着出来ます![]()
今回はボディ色のデジーノミスティックブルーで塗装させて
頂き、取り付け致しました。
フェンダーパネル部分にORCチェッカープレート(縞板)を
ボディ色に塗装し、追加させて頂きました。
ボディ同色にする事で、付けています!という
ゴテゴテ感が無くなり、近くに来た時 あ!と
気付くくらいのさり気なさがいい感じです![]()
あとは、オーバーフェンダーにもチェッカープレートを
使用してマッドガード的なカスタムも致しました。
こちらもボディ同色で塗装いたしました。
リアのフェンダー部分はフィルム等でマッドガードが付いている
車両も御座いますが、その部分をチェッカープレートで
カスタマイズしました。
そして、最後はこちらもさりげないカスタムです![]()
ノーマルキャリパーに。。。
キャリパー塗装ならぬ、キャリパープレートを装着![]()
キャリパー塗装のコスト、塗ったら戻せないという点を
クリアして、さりげなくカスタムさせて頂きました。
これと同様に、フロントキャリパーにもお取り付け![]()
G63AMGだとフロントキャリパーはレッドで立派なのですが
リアはスカスカのローターが見える仕様が純正なので
G63にはレッドのキャリパープレートがオススメです![]()
カラーも指定出来ますので、キャリパーに合わせても
ボディ色にも合わせても、お好きなカラーで装着出来ます![]()
この日のカスタムを終えて、翌日Gクラスオーナー様と
オフ会に参加させて頂きました。
オフロード走行前のピカピカの状態のG550です![]()
少し、土で汚れましたが、これもまたゲレンデに
似合っています![]()
ピカピカでも少し汚れてもカッコいいのが
ゲレンデのいいところですね![]()
色々な箇所を色々なメーカーのパーツを織り交ぜ
カスタムしていますが、現車はバランスも良く
各箇所のカラーのバランスも取れているゲレンデだと思います。
今後も各オーナー様の好みにあった一台が作れる様に
頑張ろうと思います![]()
仙台からお越しのM様、今回も誠に有難う御座いました![]()
今回はG550のカスタムをお送りいたしました。
今回ブログに登場したパーツはヤフーオークションでも
販売しております。カード決済等はこちらが便利です。
今回ご紹介した部品のパーツの販売、カスタムは
弊社で承っています。
お電話、FAX、メール、LINE、Instagram等で
お気軽にお問い合わせ下さい![]()
お問い合わせ先はブログの最後に記載させて頂いております。
W463パーツの販売はお問い合わせ頂き直販も出来ますが
カード決済や商品の確認にはヤフオクも便利です。
ヤフオクの出品に無いものはお気軽にお問い合わせ下さい![]()
長いブログ、ご覧頂き有難う御座いました![]()
B2B CARS
〒335-0026
埼玉県戸田市新曽南4-5-43
Tel:048-290-8318
fax:048-290-8326
mail:b2bmori@gmail.com
LINE:b2bcars
Instagram:https://www.instagram.com/b2bcars/
![]()
インスタグラム良かったら見て下さい![]()
![]()


























