この前「使いやすい収納」をご紹介しました。

やはり「しまいやすく・取り出しやすい」というような、ストレスフリーな収納が人気でそちらにモノが偏り気味(笑)

 

それに対して今日は「しまいにくく・取り出しにくい」という我が家で不人気の収納をご紹介したいと思います。(笑)

まあ「案の定」って所がほとんどでしたね…

 

使いにくい収納①

吊戸棚

 

やっぱりね、としか言いようがないんですが。。。チーン

吊戸棚の一番下(床から約150cm)と次の高さの段(約170cm)までは使っているのですが…

それ以上の高さの所(約200cm以上)は…

 

見えないわ、手届かないわ

 

…で、結局使ってない汗汗汗

使用頻度の低いものを入れる場所にすればいいんですけどそれにしては小さくて入らなかったり。

あと、ここに入れてしまったら最後、本当に一生使わないんじゃないか、あるいは存在を忘れるんじゃないかという予想しかできないので今のところは空です。

みなさん吊戸棚には何を入れてらっしゃるのか教えてください。。お願い

でも、カップボードは見た目命!ほとんど飾りのためにつけたものだから「吊戸棚無しにすれば良かった…」とは全然思ってないんですけどね~ねー

 

使いにくい収納②

見せる収納ショック

 

これも…ちょっと不安だったけど、「やっぱりね」感が…笑い泣き

これはチェスターフィットのことです。

チェスターフィット(ライト)は見せる収納で、わざと一面は扉がつかない仕様になっています。

展示場とか行くと、とっても素敵に雑貨がディスプレイされていて、素敵~ラブってなるわけです。

 

 

 

これがですねー…やっかいだったゲローゲローゲロー

うちのチェスターフィットで解説しますと…(引き渡し時)

 

黄色い部分

引き出し(3段)になっていて細々としたもの収納できます。

爪切りとかハサミとか郵便物の一時置きとか。

この引き出しはLDKの中心に位置する収納で、非常に使用頻度も高く使いやすいです。

 

赤い部分

こちらは常に閉じている側になりますが…

閉じているので、自然と使用頻度が下がり…あんまり使わないものが収納されています。

リビングにあんまり使わないモノって…あると言えばあるけど…

 

青い部分

ここが問題の見せる収納です。

常に開放されている面になりますので、一番使用頻度が高いです。

ここに置かれているものは!

 

チューリップオレンジティーカップやコップなど

チューリップピンクお茶やコーヒーなど飲み物

チューリップ赤ティッシュ

チューリップオレンジお茶菓子

 

…これらのものですね。

めっちゃ使用頻度は高いです。常にここに来てお茶入れたりしてます。ニヤニヤ

イメージとしてはファミレスのドリンクバーコーナーになっています(笑)

 

ここがね~、ドリンクバーで楽しいんですけど、日常品すぎて生活感丸出しなんですよ。

だから、イマイチ「見せたくない収納」に…笑い泣き意味ねー

 

もしも、もう1回選べるならチェスターフィットの構成は絶対このパターンにします。

これが最強!!

うわーーーこれにすれば良かったよーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き今からでも変えたい~

 

あ、でも今書いてて思った!!

素敵なドリンクバーにすればいいのかな、と…ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

チェスターフィットって、けっこう見せ方にセオリーがあるっていうか…

私もこのカタログのイメージが強いので、「こうでなければ」みたいなのがあるんです。

(住林オーナーさんならわかってくれると思うんですがあせる定番があってあせる

(でもこれがねー…イマイチ私の生活の実態と合ってないんですよね。)

 

この「見せる」部分については、今後私なりにオリジナルなチェスターフィットにしたいと思います。ダルマ

テーマ「居心地の良いドリンクバーコーヒーお茶ジュース」を目指して乙女のトキメキ

※画像はイメージです。

 

 

これはさっそくネットでかわいいキャニスターを探さなければトロピカルカクテルピンクマカロン

 

…で、何の話してたんでしたっけアセアセあせるはてなマークはてなマーク

ああ、使いにくい収納でしたね!それがなぜドリンクバーに?あせる

 

使いにくい収納③

高すぎる枕棚

 

枕棚がけっこういろんな所についています。

押入れの上とクローゼットに。

押入れの方の枕棚は使いやすいんですが、WICの中の枕棚、めっちゃ使いにくいです…ゲロー

なぜかというと、とにかく「高い」…

全然手が届かないんです…ガーン

押入れの枕棚が175cm(床から棚板の上の面まで)なのに対して、

WICの棚は190cmもあるんです!!

例によって「しまいにくい・取り出しにくい」という状態。

結局使用頻度の低いものが追いやられ…取り出しにくいことにより、結局ますます使用頻度が下がり…

(もうどっちが先だかわかりません。あせる

 

踏み台必須です。

1個は旧家で使ってた踏み台があるんですが、このためにもう1個踏み台買うのめんどくさい!(1階用2階用)

わざわざ「踏み台」という荷物を増やすことにも抵抗が。。。ショボーン

 

まあハンガーにかけた服を2段収納できるようにするにはこのくらいの高さが必要なんでしょうけどね。

ただあと数cm下げるだけでも違ったんじゃないかと思います。汗汗

 

以上が我が家の使いにくい収納一覧でした。

現在打ち合わせ中という方はまたいろいろと検討してみてください。

 

そのほかの収納はそれぞれ無難に…というか普通にしっかり使えています。OK

可もなく不可もなく(笑)

押入れには布団や座布団ですし、下駄箱には靴や工具、リビングボードにはDVDやプレイヤーなどの機材。

 

一応我が家の収納率は住林の計算方法で14%です。

展示場は16%くらいになるように設計してるとか言ってた記憶が…違ったかな?

だから総量としては十分だけど、それでもこのように偏ってしまうので、収納は計画的に!!

 

収納については気づいたことがあったらまた書きます手

では今日はここまででーすハイヒール

 

 

【WEB内覧会目次】

☆★玄関★☆

☆★階段&室内窓★☆

☆★1F手洗い&トイレ★☆

☆★キャットルーム★☆

☆★ブックカフェ&バルコニー★☆

☆★2Fトイレ&洗面室&お風呂★☆

☆★キッチン★☆ 

☆★リビングダイニング★☆

☆★和室★☆

 

 

 

 

ピンク薔薇入居後情報も満載赤薔薇


にほんブログ村

 

おすましペガサスマイホームお役立ち情報が満載おすましペガサス