ばーやんの​記事まとめ

基礎工事まとめ
工事内容

泉北ホームの最高気密は?

造作工事まとめ
工事内容
ホームインスペクション

仕上工事まとめ
工事内容

WEB内覧会まとめ
内覧会

DIYまとめ
DIY

計算と実測まとめ
計算と実測



前回の記事はこちら



その時にこれからの時期は除湿しないといけないと言いました。

室内の湿度で目指さないといけないのは60%以下です。


  • カビ | 湿度65%以上・室温20~25℃
  • ダニ | 湿度70%以上・室温20~25℃

こちらから参照



そうしないとカビが繁殖しダニがそのカビを食べることでさらに発生しやすくなると言うことです。



でも家によっては脱衣所やランドリールームがあるとすぐに湿度が上がってしまいます。

だからと言って絶対に60%変えてはいけないと言うことでは無いんです。



参照した記事によるとカビが繁殖するまでには3〜7日程度かかるみたいで、もちろん湿度が高くなればなるほど繁殖するのが早くなります。

なので1日の中でできる限り湿度の低い時間帯を作れば良いと言うことです。



1番簡単にできるのは温度が上がれば上がるほど湿度は下がります。相対湿度と言うもので温度が高くなれば湿度を含める量が増えるからです。


でも単純に外気を取り込んだからって湿度が下がるわけじゃないのでその辺は注意してください。


絶対湿度との関係があるので気になる方はその辺はこちらの記事で確認してください。




あとはリビングに温湿度計を置いている人はいると思いますが、そこだけではダメなので注意してください。


湿度が高くなりそうな場所は

・ランドリールーム

・脱衣所

・ベッドの下

この辺は湿度が発生させる場所なのと、床らへんが温度が下がるので湿度が上がりやすいです。

あとは空気の入れ替えがされにくい場所なので注意してください。