ばーやんの​記事まとめ

基礎工事まとめ
工事内容

泉北ホームの最高気密は?

造作工事まとめ
工事内容
ホームインスペクション

仕上工事まとめ
工事内容

WEB内覧会まとめ
内覧会

DIYまとめ
DIY

計算と実測まとめ
計算と実測

前回の記事はこちら『エアコンを暖房専用にすると汚れが溜まりやすい?』ばーやんの​記事まとめ基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション気密測定┌我が家のC値は?└泉北ホーム…リンクameblo.jp






梅雨時期になると除湿運転をする方が多いと思います。
でも部屋が冷えるだけでジメジメしているのが解決しないパターンも多いですよね?

そしてその対策として再熱除湿と言われる機能が付いたエアコンもありますニコニコ
昔の機種は除湿運転しながらヒーターがあるから暖気代が高いイメージが定着しています!
でも今のやつは熱交換器の一部を温めているので昔の機種ほど電気代は高くありません!!
もちろん除湿運転よりは電気代が高いです笑







ここからはエアコンの吹き出し口に付けた温湿度計からの実測したデータになります。


まず左側は冷房除湿

エアコンからは13度程度の温度が出てきています


そして右側はエアコンから23度程度の温度がでてきています。


これを見ると再熱除湿は部屋が冷えにくいのが分かりますニコニコ





次はエアコンからの吹き出し口の絶対湿度になります。

こちらの絶対湿度が低ければ低いほど除湿能力が高いと言うことですウインク


やはり除湿運転の方が除湿能力が高いことが分かります。

除湿運転で  8g/m3程度

再熱除湿で11g/m3程度




上記のデータを見ると再熱除湿の方が優秀なのが分かりますね!

あとはその家で必要な湿度によって変わりますが、室内干しをしていると除湿運転の方が短時間で乾いて良いのかな?って思ったりします。



もしくは再熱除湿で長時間すれば快適な湿度になると思いますが。

洗濯物の量や室内の湿度によるのでその家の環境によると言うことですねウインク




ここまでは再熱除湿の良いところまで伝えてきましたが、悪いところを上がると先ほども言いましたが電気代が高いと言うことです!!



実際どれぐらい違うかと言いますと

除湿運転だと1時間で190kWh




再熱除湿運転だと253kWh




1時間で約60kWhの差があります!

これを25円ぐらいで計算すると1日で12時間使用すると約18円になり、30日で考えると540円の差になります。


快適性を考えると使っても良いかな?って金額ですねニコニコ

もちろん外気温や設定温度によっても電気代の変化があると思いますキョロキョロ