姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。 

昨日の記事がアメトピに掲載されました。
アメブロの運営スタッフさん、アクセスしてくださった皆さん、ありがとうございます。 

カインズのオリジナル商品ではなく、LIHITLAB.(リヒトラブ)という文具メーカーさんの商品です。
この商品はクリアポケットが10枚付いた差し替え可能なリングファイル。

表紙・裏表紙の横幅(水色の矢印)は、クリアポケットの綴じ穴(黄色囲み)の横幅分だけルーズリーフ専用のリングファイルよりも少し長いのです。


クリアポケットは私の苦手とする収納用品なんです

クリアポケットのデメリットを挙げると
🟤ピッタリすぎて出し入れしにくい
🟤小さい紙は下のほうに落ちるので、手を深く入れ込まないと取り出せない
🟤すぐに書き込みができない

出し入れするのが煩わしいため、一度入れたら入れっぱなしになって整理を怠ってしまう。
↑これはズボラな私がよくやらかしていたこと。
書類が溜まりに溜まって、最終的には


げっ、げっ、ゲゲゲのゲ〜 

クリアポケットに入れても良い物は
🟠穴を開けてはいけない書類
住民票、戸籍謄本、返信用封筒など
🟠穴を開けたくない紙類
推しのリーフレット、写真など
🟠小さくてバラバラになりやすい紙
領収書、チケットなど
ただし、これらは一定期間以上保管したい物に限ります。
すぐに使う物は2つ折りになった個別フォルダがオススメ。
クリアポケットは最近はあまり使っていないのですが、このときは大いに役立ちましたよ。 
