姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。 

昨日の続きです。
数か月前から玄関ドアの鍵穴が回す途中でガコッ
と引っかかるようになり、スムーズに回らなくなっていました。

足場工事の立ち合いに来られたパナホーム兵庫のアフターサービス担当さんにお願いしたら、ほんの少しの力だけでくるんくるん回るようになりました。



作業の様子を見ていたら、鍵穴の中に鍵穴専用のパウダー入り潤滑剤を吹き付けた後、鍵を何度か抜き挿しされていたのですが、
鍵のほうもウエスで何度も擦って磨かれていました。
こういう汚れも不具合の原因になっていることもあるんですよ。
とアフターサービス担当さん。
そういえば今まで全然気にしたこと無かったわ。
↓アフターサービス担当さんが使われている鍵穴専用のパウダー潤滑剤。
鉛筆の芯を粉にしたものを鍵にまぶすという応急処置法もあるにはあります。
が、粉の粒が大きいと鍵穴が詰まる恐れもありそうだし、潤滑剤のスプレーほど奥まで浸透しないと思うので、私は試したことはありません。
構造がデリケートな部分なので、やはり鍵穴専用の潤滑剤スプレーを使うのが間違いなさそうですね。 
