姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




「物を増やさないコツ」の1つとして挙げられるのが

欲しいと思ってもすぐに購入せず、一旦保留にする




私の場合、欲しいと思う物があって、かつそれが急を要しない物であれば、一旦こちらの「リストニック」という買い物メモアプリに入れておくことにしています。





アイコンをタップすると自分が作った店舗の一覧が出てくるのですが、その中に





「購入検討中の物」という項目を作ってあるので、そこに入力していきます。




……といった話は以前にも書きました。


久しぶりに「購入検討中の物」を見てみました。


ここにメモしてある物は

🟡本当に必要かどうか考え中の物

🟡購入を迷っている物

🟡デザインが気に入った物に出会えたら買う物

のいずれか。




久しぶりに見てみると、もうすでに関心を失っている物が入っていました。





洗う手間や収納スペースのことを考えると「やっぱり要らないかなぁ」と。





コレはいったい何??  ポーン



自分でメモしておきながら、何のために使いたい物だったのかを忘れてしまっているのです。  

ま、人間の物欲なんて所詮そんなものなのでしょうね。  ニヤリ



欲しいと思ってもワンクッション置く

これは「整理」のさらに前段階のことで、基本中の基本だと思っています。


では、ワンクッション置いている間に売り切れたり廃番になってしまったら??

そんなときはこう考えることにしています。




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ