姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。

今年初めに世間を騒がせた紅麹サプリ。
夫婦でひと月余り飲んでいました。


幸いなことに2人とも飲んでいた期間が短く、健康被害はナシ。
後日、検査と診察にかかった費用全額は銀行振込、商品代金はクオカードで製薬会社から返金を受けました。
パッケージがあって本当に良かった!
もしビンに詰め替えていたら回収対象商品かどうかが分からなくて困ったと思います。
食品を他の容器に詰め替えることはリスクを伴う
ということを改めて実感した一件でした。
とは言うものの……
このジッパー袋、苦手なんですよね


開けるのはまだしも、閉めるときに袋の口がきちんと合わさっていなくて
要はせっかち&不器用。笑
やっぱり、ガッと開けてザッと出してガッと閉められるビンのほうが断然便利なんですよね。 🫙🫙🫙


これらの空きパッケージは、万が一何かあったときのために

半分に畳んで輪ゴムで留めて
引き出しの奥のほうに入れておくことに。

ビンの中身を飲み切って、また新しいのを買ってきて詰め替えるときに前のパッケージは処分すればいいですよね。
それとももう少し長く残しておいたほうがいいのかな……?
処分するタイミングをいつにすべきか悩みます。

にほんブログ村ランキング参加中です♪

いつも閲覧・応援ありがとうございます。

日々の更新の励みになります。
