姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




昨日は防災の日

日曜日だったのでご家族で災害備蓄品や非常時の集合場所の確認などをしたお宅も多かったのではないでしょうか。

私は、ローリングストックとして備蓄している食品の種類や数、賞味期限をチェックしましたよ。  ウインク



ローリングストックの食品については、普段から買い物ついでに「何か良いものはないかな?」と探しています。




災害時の食事はアルファ米やインスタント麺などの炭水化物に偏りがちなので、タンパク質を摂れる食品をストックしておくべき

という話を聞いて以来、魚や肉、大豆の缶詰やレトルトを常備しておくようになりました。


最近、コストコで買ったこの商品が災害備蓄にいいんじゃないかな?と思い、常備するようになりました。 おねがい




味付たまごミックス

うずらの虜



 




味は醤油味と藻塩味の2種類で、計50個入り。



卵はタンパク質以外の栄養素も多く含み、「栄養の宝庫」とも言われていますよね。

個包装になっていて常温保存が可能なのも嬉しい!  爆笑




賞味期限は5か月ほどかな……?





賞味期限が迫ったら、そのまま食べる以外にもサラダなどの料理にも使える♪


食べられずに持て余して処分することは絶対に避けたいので、この「料理にも使える」という点はポイント高いです。キラキラ



ローリングストックでお勧めの食材がありましたら、コメント欄で教えてくださいね! ウインク




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ