姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




家に来られていたお客様が帰られるときにはいつも

スリッパはこの後すぐに片付けるのでどうぞそのままに♪  おいで ニコニコ

とお声掛けしています。


でもね、それは気を遣って言っているのではないんですよ。 てへぺろ




お客様はお帰りの際にこうして揃えて





くるっと向きを変えてくださる。



身をかがめるとスリッパと顔の距離が近づくじゃないですか。

そのときに

ホコリが付いてるなぁー ゲロー
毛玉が付いてるなー ゲロー
ちょっと薄汚れてない? ゲロー

って思われるんじゃないかって。

だ・か・ら。  ニヒヒ




遅ればせながら来客用の秋冬スリッパを夏スリッパに替えることに。


もう2週間ほど早く替えればよかったタラー

暑い思いをさせてすみません。





さて、ここで毎年恒例

①秋からも来客用として使う
②私たち夫婦用に降格させる
③処分する

の3択ジャッジ。





よーく見ると、摩擦で若干の毛羽立ちが。


まぁこのくらいなら脱いで揃えるときに顔を近づけてもセーフでしょう。 ニヤリ

お手入れして、また秋から使います。



購入はこの備忘録ブログによると2020年の10月。

もう4シーズン使ったことになるのですが、劣化が目立ちにくい物を選んだからか今回は長持ちしています。 ニコニコ




スリッパ選びに関しては数々の失敗を重ねてきました。


どんなことでも経験と学習ですね。 ニヤリ




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ