おはようございます。
 
姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。
 
 
 
 
昨日のこちらの記事の続きです。
来客用の秋冬スリッパが劣化したのでそれらは私たち夫婦が履くことにして、カインズで2足買いました。
 
 
 
過去の失敗を踏まえて劣化しにくそうな物を選びましたよ♪ 爆笑
 
 
ところが、売り場で「重大なこと」を見落としていたのですアセアセ
 
 
 
家に帰ってタグを切ろうとしてビックリ!!
 
このスリッパ、ソール全面がチリやホコリを吸着するフワフワの極細繊維でできている
 
お掃除スリッパ
 
だったんです。  ゲッソリ
 

 
 
 
「お掃除できる」と書かれたタグが2枚付いていたのですが、それぞれの面がこんなふうに内側同士で合わさっていたので気付きませんでした。  チーン
 
 
 
「お客さんに掃除してもらうのもアリかも~♪」 ニヒヒ
 
などと一瞬良からぬ考えが頭をよぎったのですが、来客の中にカインズの商品に詳しい人がいて
 
「この家、客に掃除させるのか!」 ムキー
 
などと思われては大変だなぁ……  と。  滝汗
 
 
 
そんな訳で翌日カインズのサービスコーナーに行き、お掃除機能の無い商品に買い替えさせていただきました。
 
 
スタッフの女性に交換の理由を話したところ
 
 
ウケた。 ニヤニヤ
 
 
スタッフさんも開口一番
 
「お客さんに床掃除してもらうっていうのもイイですよね~」 爆笑
 
……ん? みんな考えることは同じなのかな??(笑)
 
 
 
「飽きのこないシンプルなデザイン」のキャッチに惹かれました。 おねがい
 
 
男性のお客様も履かれるのでサイズはやや大きめ。
 
女性にはちょっと大きすぎるかな……?と思ったのですが
 
 
 
24センチの私が履くとこんな感じ。
 
 
かかと部分がほんの少しだけ大きいのですが、歩いてパカパカすることはありません。
 
つま先部分が開いているので足の大きい男性は親指が出るくらい深めに履いてくださいねー。 ウインク
 
……って、つま先が冷えますよね。
 
すみませーん。 ニヤニヤ
 
 
 
できればソールはツルッとした素材が良かったなぁ。
 
 
お掃除スリッパもそうですが、ソールに付いたホコリや髪の毛を粘着ローラーでコロコロして取るのはズボラな私にはハードルが高いのです。  チュー
 
ゴミが絡まらなければいいんだけどなぁ。。。
 
 
 
返品させていただいたお掃除スリッパですが、売り場で試し履きしてみたところ履き心地は交換していただいたスリッパよりもはるかに良くて快適でしたよ♪
 
 
ふわふわで暖かくて、しかも軽い。 照れ
 
他にも何種類かありましたよ。
 
ソールにくっついたゴミ取りが苦にならない方にはお勧めの商品です。  ウインク
 
歩くときはすり足で滑るようにね♪  爆  笑
 
 
 

 

にほんブログ村ランキング参加中です♪ 

 

   

 

   

 

いつも閲覧ありがとうございます。  照れ