姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。 
昨日の続きです。
このアイロン台にはアイロン置き台が付いているので、これをフックに掛ければ「掛ける収納」も可能。
でも、いくつかの理由で採用しませんでした。
その理由については昨日の記事をご覧くださいね。 
最終的には作り付けのカウンター収納の中のココに入れて
こんなふうに取り出せたらなぁ。
お金をかけずに棚を作れたらいいんだけどなぁ。
いや、もっとかな……? 笑
そしてついに良い物を見つけたんです。 🎊 
セリア
ブックスタンドU型
スチール製で、サイズは縦・横・奥行すべて11センチ。
ある日、セリアに行って実際に手にしてみたところ、薄くてとても丈夫なので
コレ、棚受けとして使えるかも!
と思ったのです。
この棚は可動棚。
棚板を外してブックエンドを挟んでみました。
こっちも。
左右に棚受けができました♪ 
アイロン台、載りました! 

うわぁ〜 ギリッギリ。 
こっちもだ。 

でも大丈夫。 
さっきのアイロン置き台を引き出せば

ぴったり

最初はブックエンドを4個買って左右に2個ずつ挟み、その上に板を置いて棚を作るつもりでした。
が、それだと板を買って切らないといけない
そこで、ひとまずブックエンドを2つだけ買ってきて試してみたのですが、これで十分じゃない♪ 
賞品はありませんが、収納クイズを解いてみませんか? 
ここからアイロンがけに至るまでの動作を想像してみてください。
答えは明日〜♪ 

日々の更新の励みになります。















