姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




あぁーーー
あるのに買っちゃったよー  チーンガーン


買い置きがあるにも関わらず、あることを忘れて買ってしまうことを

🔴ムダ買い
🔴二度買い
🔴二重買い
🔴重複買い
🔴ダブり買い

などと言いますよね。

私は「二度買い」と言っていますが、皆さんは何と言っていますか……?



私はここ数年、二度買いをしたことはありません。

食品廃棄率は限りなく0%に近いですよ。  ウインク




冷蔵庫







IHの下の引き出し





パントリー





フタや側面に青いテープを貼った物があることにお気付きでしょうか……?






この青いテープは


あるよマーク


で、買い置き(ストック)があることを表しています。



「あるよマーク」が貼られていない物の残量が少なくなっていたら、買い物アプリに入力するようにしています。




お気に入りの買い物アプリはコチラ。

シンプルなのでとても使いやすいですよ。 ニコニコ




残量わずか
下矢印
買い物アプリに入力する
下矢印
買ってくる
下矢印
使いかけの物に青いテープを貼る


こうすることで買い置きがあることは一目瞭然。

二度買いすることは無い、という訳です。  ウインク




この青いテープ、何だと思いますか?





値引き商品に貼られているビニールテープなんです。笑





元の値段のバーコードがレジのバーコード読み取り機の赤色光に反応しないようにするために貼られる物。


イオン系列のお店の商品はコレなのですが、他のスーパーはどうだったかな……?




この青いテープは厚手で水に強く、繰り返し貼って剥がせるのでとても便利なんですよ♪ 爆笑



今までは白いマスキングテープを貼っていたのですが、

🟢水滴がついた物に貼りにくい

🟢剥がれやすい

🟢白いフタに貼ると見えにくい


この青いテープは離れていてもよく目立つし、タダなのでマスキングテープ代の節約にもなります。 笑




この青いテープは他にもこんなことに使っていますよ。 ウインク
 





青いテープ、最強です! 筋肉






にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ