姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。 

昨日の続きです。
スマホの機種変更の手続きの際、ソフトバンクショップのスタッフさんに薦められて自宅のインターネット回線を10ギガに変更することにしました。
機種変更から1か月後の10月末。
回線を自宅の敷地内に引き込む工事が行われました。
それからさらに1か月経った11月末(先週末)。
今度は敷地内から屋内に光ケーブルを引き込む作業です。
今回もまた大きな高所作業車が1台。
光ケーブルはこの敷地内のマンホールから
この後すぐにスマホ、パソコン、テレビで10ギガの回線を使えるようになりました。
が、固定電話が10ギガの回線に切り替わるのに日にちがかかるとのこと。
ずらっと横並び。 

右の2つは1ギガ対応のONUとルーターですが、固定電話が切り替わるまでは残しておかなければならないそう。
切り替えが終わったら1ギガ回線の解約をして、1ギガ対応のONUとルーターはNTTとソフトバンクに返却することになります。
またコードを整え直さなきゃ。
機器の数が増えたから大変だわ〜 

で、10ギガの感想ですが……
うーん そこまで
速くなったかなぁ?
といった感じ。
ソフトバンクショップのスタッフさんに上手く乗せられちゃったかな? 
