どんなサウンド? サウンドジッパー | 帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

パナホームで建てたマイホームに2016年1月末にお引越し♪ 整理収納、掃除、暮らし、住まい、お気に入りのモノ… マイペースで更新中☆


姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ



定期購読している神戸新聞さんからの毎月末のお届け物。




中身は情報誌7月号と姫路市指定の可燃ごみ袋。


今年もまもなく半年が経ちますね。

早いなぁ。 滝汗



購読料改定のお知らせが入っていました。 ゲッソリ
 

原材料費や配達にかかるガソリン代が値上がりしているから仕方ないですよねタラー

宅配牛乳もこの前値上がりしたばかりなので正直キツイのですが。。。



コピー機、大丈夫か? 笑


だいたい読めるのでノープロブレム♪



あらら、こっちはまっくろけ。  ポーン




👇  重要なのはココ。




ここだけペンでキュキュッと手書き。 笑


いちばん肝心なところが丸々印刷されなかったんですね。  ニヤニヤ


それはさておき。。。



何やら粗品が入っていましたよ。 びっくり




サウンドジッパー!? ポーン


チャックを閉めると音が鳴って密封を確認できるんですって。 びっくり



中身は大が1枚と小が2枚。



 
Wジッパーになっていて、上のほうのジッパーのオレンジ色の線が凸凹になっています。




裏面を見ると、溝も凸凹。



どんなサウンドなのか気になりませんか?

ドレミファソラシド〜♪

とかだったら嬉しくないですか??  おねがい



下矢印では、気になる方はこちらでどうぞ。


音、ちっちゃい  笑

「サウンド」という文字に過剰な期待をしてしまいました。 ニヤニヤ


サウンドというよりも、プチプチとした手応えでジッパーが閉まったことが分かる、といった感じかな……?  

普通のジッパー付きバッグだとジッパーの噛み合わせが上手くいったかどうか分かりにくいこともありますよね。

閉まったことが確実に分かって、しかもWジッパー。

汁気の多い物を安心して入れることができそうですね。 おねがい



「サウンドジッパー」って前からあったんですね。


知らなかったなぁ。 びっくり












  




メーカーさん、いつか改良して


ドレミファソラシド〜♪


にしてください。 お願い照れ




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

  

 

  


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ