コストコツアー① 〜大誤算〜 | 帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

パナホームで建てたマイホームに2016年1月末にお引越し♪ 整理収納、掃除、暮らし、住まい、お気に入りのモノ… マイペースで更新中☆


姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。

24時間という限りある時間の中、お立ち寄りくださりありがとうございます。 ニコニコ



友達2人とコストコに行ってきました。


年に3回ほど会ってランチとおしゃべりを楽しむ間柄なのですが、1人がコストコ会員なのでたまに車に乗り合わせて「コストコツアー」に出かけることもあるんです♪  爆笑


今回会う日は2か月以上前から決まっていたのですが、行き先は未定で

晴れならちょっと遠くまでドライブ

雨ならコストコツアー

という、前日までどこへ行くのか分からないプランでした。


もし雨ならコストコツアーで食材を大量に買ってくることになる。 

そう思い、雨の場合に備えて1か月前から冷凍庫の中身を増やさないように調整してきました。


そして前日の午後。

2人の友達から連絡が。 スマホ気づき


明日はお天気が悪そうだから
コストコに行こうか♪  ニコニコニコニコ



了解です! ウインク

さて、冷凍庫の中身はどうかな……?



うわー 微妙だなぁタラー ゲッソリ


予定ではこのスペースの半分を空けておくつもりでした。

ところがコストコツアーの6日前から前日まで体調が良くなくて、冷凍庫の食材を使った料理が作れず夫にお惣菜を買ってきてもらう日々。

目標の半分まで減らせなかったのです。 チーン


これは大誤算!   滝汗


爆盛りのお肉や冷凍食品をお得に大量買いする計画が〜   笑い泣き


人生、いつも健康だとは限らない。

人生、何が起きるか分からない。

もう少し食材を買い控えしてギリギリ生活を送っておけば良かったと後悔しています。



冷蔵庫・冷凍庫の中を広く空けておく

という事前準備が必要なので、コストコでの買い物は難しいですね。



にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

  

 

  


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ