姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

3か月ほど前、キッチンスケールの収納場所を変えました。

変えたといっても、ほんの数10cm水平移動させただけ。

それなのに格段に使用頻度が上がったのです。 びっくり




わが家はスパゲティを買うときは100gの束になっていない物を選びます。

束になっているほうがやや割高なので

夫が100gではちょっと足りないから

というのがその理由です。


今まではスパゲティはスケールで量らず、いつも目分量でした。

が、6月中旬から始めた「プチ糖質制限ダイエット」をきっかけにキッチリ量ることに。



キッチンスケールを収納場所から出さない、という徹底したズボラぶり。笑




このときは100gでしたが、スパゲティを80〜90gにして「きのこマシマシ」や「アスパラマシマシ」「キャベツマシマシ」にすることも。



パスタ類やオートミールをきちんと量ることで

ムダ食いを防いで食費を抑える

ムダ食いによる体重増加を防ぐ

まさに一石二鳥!!  爆笑



アヒージョの素を頂いたのですが、アヒージョはちょっと油っこくて夫も私も苦手なんですタラー

試しにパスタの味付に使ってみたところ、コレが絶品!! ラブ


オリーブオイルで炒めた具材にアヒージョの素を加え、さらに茹で上がったスパゲティを少しの茹で汁と共に投入。

エビ、ホタテ、アサリなどのシーフードに舞茸、平茸、しめじなどのキノコ、そして玉ねぎのみじん切りやグリーンアスパラが相性抜群ですよ。 ウインク

パウダーの味が濃いので、スパゲティ1人分につき10g入りの小袋の3分の1から半分程度がベストかな?


美味しいのでぜひお試しください♪ 



 



糖質は制限しすぎると頭がぼんやりして思考回路が上手く働かなくなるし、何といってもストレスが溜まります。

なので私は食べたい物は我慢しません。

が、ご飯や麺類、お菓子はできるだけ昼間のうちに食べるようにしています。

夜はおかずのみ、もしくはおかず+オートミールを20〜30g。


コスパ最高、トップバリュピンクハート

この方法で4か月間でマイナス4キロ。

目標はあと3キロかな?

あ、元々何キロあったのかは聞かないでー 笑い泣き



にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

  

 

  


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ