姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。
フリーペーパーや情報誌、後でゆっくり読みたいと思ったチラシや新聞記事。
ダイニングテーブルの端に置いたりマガジンラックに入れてしまうと、いつの間にか積もり積もって大変なことに 

そこでクリアファイルに入れてキッチンの端に立てかけておくことにしました。
これが意外にも私には合っていたようで、溜まりすぎることなく一定数を保てています。


ただ、1つだけ難点が。
へなへな〜 

クリアファイルは単体で立てておくと広がってへなへなになることを忘れてたわ。 

うーむ、クリアファイルに代わる良い物はないかなぁ?
と、いろいろ探してみたところ……
幅の狭いA4ファイルスタンドを発見♪ 

ダイソー
A4ファイルスタンドハーフ
本当は白のほうが良かったのですが、白は無いようです。
ハーフサイズのA4ファイルスタンドは幅が5〜8cmくらいの物がほとんど。
でも、この商品はわずか 4.2cm なんです。
幅があるとジャマになるし、たくさん溜め込んでしまいますからね。
このくらいがちょうど良いのです。 

壁にくっつけて置いて
こっちに倒れてきてしまうかな……? 

と思ったのですが、しっかり立っています。
ファイルスタンドに入りきらない! 

そうならないように早めに目を通していくように心がけます。 

紙モノ整理と揚げ物はサクサクッとね♪ 
