姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。




JAさんから合併20周年の記念品を頂きました。





保冷温エコバッグとペン型の消毒スプレー。




巾着部分にカッパのようなキャラクターが付いていますが使いますよ♪

ありがとうございます。 照れ



この数日前のこと。

同じ営業さんが「年末のご挨拶で」とカレンダーを届けに来てくださいました。

その際に

「そういえば20周年の記念品をまだお渡ししていなかったかも…… また持ってきますね」


この時、ふと「アレ」のことを思い出し、厚かましいと思いつつも尋ねてみました。

「アレがまだ倉庫に残っていたら頂けませんか?」

すると

「あー、アレね、まだあるんですよ。えっ!?ホントにアレで良いんですか??」

と驚いた様子。

「はい、アレがとても便利なので欲しいんです♪」  おねがい



そんなわけで「アレ」も持ってきてくださったのです。


「20周年の記念品(←何なのかは聞いていませんでしたが)の代わりに」頂けますか?

という意味でお願いしたのですが、結果両方とも頂いてしまって…… すみませんタラー

で、欲しかった「アレ」とは



ミッフィーの折りたたみ収納BOX


これ、実は2年前のキャンペーンのノベルティグッズ(販促物)なんです。



下矢印前回に頂いた物の用途と使用場所はコチラです。

 




今回頂いた2つは玄関収納で来客用のスリッパ入れにしたくて♪



サイズはピッタリ!! 爆笑

スリッパはスッキリ収まったし、JAさんも倉庫から古いノベルティグッズが2つ減りました。

めでたし、めでたし♪(?)



来客用スリッパに関しては

スリッパラックを買って玄関ホールに出しておく?

ボックスに入れて玄関収納に入れる?

で悩んでいて最終的には後者に決めたのですが、ちょうど良いサイズ・素材の収納用品が見つからなかったので紙袋や空き箱を使っていました。

以下、「迷走」の変遷。 


①紙袋


下矢印

②紙袋、破れた   チーン


下矢印

③靴の空き箱


下矢印

③靴の空き箱(同じ高さの物に揃えた)


下矢印

④折りたたみBOX  爆笑


来月、この家の引き渡しから丸6年。

やっと来客用スリッパ収納が完成です笑
遅っ。


スリッパラックは早い段階で不採用を決めたのですが、もし買うとしたらこういう点に気をつけようと思っていました。


スリッパラックの購入を検討されている方のご参考になれば幸いです。  照れ



にほんブログ村ランキング参加中です♪


いつも閲覧ありがとうございます。  照れ

 

  

 

  



使って良かった物 & 頂いて嬉しかった物