引っ越しから4年8ヵ月目で決めた収納 | 帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

パナホームで建てたマイホームに2016年1月末にお引越し♪ 整理収納、掃除、暮らし、住まい、お気に入りのモノ… マイペースで更新中☆

 

おはようございます。

 
姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 

 

 

引っ越し当初からずっと悩んでいた収納がありました。

 

それは

 

 

 

スリッパをどこへどのように収納するか?

 

 

 

私は左右を重ねるのはあまり好きではないので

 

左右ヨコに並べて

 

もしくは

 

左右のウラ同士を合わせて

 

のいずれかの方法で収納したいと思っていました。

 

 

でもそのようにすると収納スペースを取ってしまうので

 

「玄関収納の中にしまわずにスリッパラックを買って玄関の端に置いたほうがいいのかも……」

 

そう考えました。

 

 

 

 

 

ところが、私は「超」が付くほどのズボラ。

 

掃除機をかけるたびにスリッパラックを持ち上げている自分の姿を想像して断念。  ゲロー

ゼッタイ メンドクサイ~

 

 

そんなわけで

 

ウラ同士を合わせた状態で収納ボックスに入れて玄関収納の中にしまう

 

という方法を試してみることにしたのです。

 

 

 

この方法が長続きするかどうか分からなかったので、とりあえず紙袋でシミュレーション開始。

 

 

 

その後、紙袋が傷んできたので靴の箱に替えました。

 

 
ちなみにスリッパを留めているゴムは「パイルゴム」。
 
ホテルのアメニティグッズです。
 
わが家では他にもこんなことに使っていますよ♪
 
ちょっと浅い (笑)
手前に倒れてくることはないですけどね。
 

 
 

このボックス収納、最初の頃はイマイチだと思っていたのですが、

 

オンシーズンの来客用スリッパとオフシーズンのスリッパ(来客用・私たち夫婦用)をまとめて収納できる。

 

来客は毎日あるわけではないので収納しておいたほうがホコリが積もらない。

 

そういったメリットが感じられました。

 

 

そんなわけで

 

ボックスに入れて玄関収納の中に入れる

 

という収納スタイルに決めたのです。

 

引っ越しから4年8ヵ月目での決断。

 

遅っ (笑)

 

 

 

さぁ、いつでも収納ボックスを買えるようにスペースの寸法を測っておこう♪

 

 
 
 
棚受けに当たらない高さにしないと。
 
 
 
 
横幅もこの台に収まるように。
この台は前の住まいのシンク下収納で使っていた物 (笑)
 
 

ちょうどいいサイズの収納ボックスが見つかるといいなぁ。  照れ

 

 

 

 

にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

   

 

   

 

いつも閲覧ありがとうございます。  照れ