兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ひとりで1週間遊びに来ている甥っ子くんを連れて広島に行きました。
広島での夜のこと。
お好み村で広島焼きを堪能し、
帰りにコンビニスイーツを買ってビジネスホテルに戻りました。
お風呂上がりにミルクレープを食べながら至福の時を過ごす甥っ子くん。
「大浴場がすっげー良かったよ♪」
と大満足。 

甥っ子くんが寝た後、私も大浴場へ。
タイミング良く誰もいなくて貸切状態♪
広い湯船でミストサウナもあり、のんびりと疲れを癒やしました。 ♨️ 

特に良かったのは
脱衣場・洗面所
誰もいないうちに撮らせていただきました。
白は明るくて清潔感があるのですが、冬は寒々しい印象を受けるんですよね。 

浴室や洗面所は体感温度を上げる内装のほうが良かったなぁと思いました。
もし将来リフォームをすることになったらこういうウッド調にしたいなぁ。
家庭用であるのかな??
わが家の洗面所の床はどこかの温泉宿(ビジネスホテル?)の脱衣場の床を参考に選んだ物。
薄いベージュでナチュラル感があってお気に入りです♪
アメトピに取り上げていただきました。
新築やリフォームを検討されている方、ご参考にどうぞ♪
安芸の湯 ドーミーイン広島
夜食の夜鳴きそば無料サービスあり。
平和大通り沿いで市電の駅から徒歩すぐ。
アクセスもサービスも最高♪
チェックアウト後、平和記念公園〜広島城へ。
またゆっくり来たいです。
にほんブログ村ランキング参加中です♪