元々付いていたストラップは劣化して真っ二つに切れてしまいました。
このストラップはその前に使っていた折りたたみ傘に付いていた物。
傘の骨が錆びたので処分したのですが、こんなこともあろうかと思ってストラップだけ外して残しておいたのです。
ストラップが無いと「吊るす収納」ができなくて困りますよね

残しておいてよかったー。 
他にもこんな物を残していて役に立ちました。
かさ高くてジャマになる物は処分しますが、小さい物で日常生活の妨げにならなければ残しておいても構わないと思っています。
「その程度の物なら必要になったときに買えば済むじゃない」って話ですが、わざわざ買うのはもったいないかな……?
