おはようございます。
姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。
昨日は姫路市の無料がん検診に行ってきました。
死亡率高いのはむしろ発見が遅れたガンのほう??
そんなわけで病院に向かったのですが、到着直前に

マスクしてくるの忘れたーーー!! 

マスクを家に取りに帰ると予約時間に間に合わない

近所の薬局やスーパー、病院内のコンビニで買える見込みはゼロに等しい

この時期にマスクなしで病院に入るのはあまりに無防備。
どうしよーーー 

と、オロオロしていたときに思い出したのです。
病院セットの中に

あー よかったーーー 

長い間行っていない病院もあったりするので、たまに見直すといいですね。
昨日はこの中から3枚を処分しました。
処分理由は以下のとおりです。
【A病院】
家から遠い(ドクターもスタッフも良かったのですが)。
【B病院】
中待合から診察室が丸見えで「公開処刑」状態。
プライバシーなんてあったもんじゃない。
【C病院】
ドクターが間違えて別の病院宛てに紹介状を書いた。
書き直すように頼んだら逆ギレされた。
診察券についての過去記事はコチラです。
③ コンタクトレンズ専門店 ・ 眼鏡店 ・ 美容室のカード
支払いにクレジットカードが使用できない病院も多いので。
財布に現金の持ち合わせがないときに重宝します。 

⑥ 過去の病歴 ・ 治療歴などを書いたメモ
初診で問診票を書くとき、「いつ、どんな病気にかかったか」や「どんな治療をどのくらいの期間受けたのか」についてスムーズに書けるようにするため。
病歴の多い人はあると便利だと思います。
⑦ マスク(複数枚)
自分の分だけでなく、付き添いの家族の分も。
ここに
ミニタオル
ポケットティッシュ
除菌用ウエットティッシュ
緊急連絡先を書いたメモ
も追加しておこうかな……? と考えています。 
