おはようございます。

 
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 
 
「諸事情」により、つい昨日まで家の中も外も「夏仕様」だったのですが、やはり他人様からすると
 
季節はずれのトンチンカン チーン
 
なのでしょうね (笑)
 
 
そんなわけで、夏仕様からハロウィンへチェンジ!! 笑い泣き
かぼちゃ祭りインテリアはあんまり好きじゃないんだけどなぁ(泣)
 
 
【ビフォー】
 
 
 
【アフター】
 

 

昨年と同じですべて100均アイテム。

 

 

 

【ビフォー】

 

 

 

【アフター】

 

 
 
真ん中のIKEAの額の中身は保険のセールスレディーさんからのプレゼント。
 
 
 
切り絵のようなフェルトのコースターです。
ゴースト オバケかぼちゃ コウモリ 黒ぬこ 館 ハロウィン6
 
 
 
急いでいたのでとりあえずそのまま並べてテキトーに貼ってしまいました。  チーン
 
 
マステやステッカーなどをチョイ足ししたらもっと華やかになるのかな……?
 
その他のアイテムは100均やニトリのアイテムで、昨年と同じ。
 
 
 
【ビフォー】
 
 
こちらは常夏の家事室へ移動。 浮き輪やしの木
 
まだ作ったばかりだし。。。
コレは何だ??という方はコチラからどうぞ。
 
 
【アフター】
 
 
こちらも100均やプリンの空き容器などで昨年と変わらず。
 
 
今日はお子様同伴のお客様が来られます。
 
キッズたちに楽しんでもらえるかなぁ? ニヤニヤ
中にはハロウィン飾りを怖がる子もいるよね (笑)
 
 
 
他には秋色の小物をちょこっとだけ。
 
 
 
今年はハロウィンアイテムを買う予定はありません。
 
来年以降に買うとすれば、「ポップなカワイイ系」は卒業して「落ち着いた大人系」にシフトしたいなぁ。 かぼちゃ ハロウィン
 
いろんな方のブログやインスタで勉強させていただきます♪ ウインク
 
 
 
にほんブログ村ランキング参加中です♪ ニコニコ

 

いつも閲覧ありがとうございます。