姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
おはようございます。
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
私は基本的に詰め替えは「しない派」です。
詰め替えすること自体が面倒
詰め替え容器に入りきらなかった分を別の場所に保管するのが面倒
見えない場所の収納にはこだわらない
まだ他にもこのような理由があります。
でも、例外もあるんですよ
シャンプーとリンス。
以前から環境保全に関心があって、
環境4R
① Refuse(リフューズ) 不要な物を断る
② Reduce(リデュース) ゴミを減らす
③ Reuse(リユース) まだ使える物を再使用
④ Recycle(リサイクル) 資源として再利用
をできる範囲で実践しています
シャンプーやリンス、洗濯用洗剤など詰め替え用パウチがある商品についてはそれらを買って詰め替えて使っています。
②のReduce(リデュース)に相当する取り組みです♪
ところが、最近になって困ったことが!!
このシャンプーとリンス、どうも私には合わないのです。
髪はパサパサ、頭皮も時々かゆみが
もう次は買わないでおこうと思うのですが、どうしても商品を思い出せないのです
いつも決まったのを買えば問題ないのですが、シャンプーとリンスはその時の気分で素材や香りを選んでしまうんですよね
詰め替えたら商品名をどこかにメモしておかないとなぁ。。。
皆さんは詰め替えて困ったこと、ありませんか……?
まもなく開講です!!
神戸新聞カルチャー ザ・モールKCC
極める!すっきり整理収納講座(全4回)
5月27日、6月10日、7月8日、7月22日(日)13:30~15:30
8,640円(全4回分・教材費込)
お問い合わせ・お申込みは神戸新聞カルチャー ザ・モールKCC様へ直接どうぞ。
Tel 079-297-9557
にほんブログ村ランキング参加中です♪
いつも閲覧ありがとうございます。