《埼玉県久喜市》
カラダゆるまりココロゆるまる
小さなサロン ~ forest ~

宝石緑オイルトリートメント
宝石緑ゆるりらボディ(さとう式MRT)
宝石緑ファシアケア
宝石緑フェイシャル
宝石緑ディエンチャン
宝石緑ハーブ温熱療法
宝石緑シンギングボウル
宝石緑エネルギーヒーリング
宝石緑お出かけイベントほか


台風一過の
ピッカピカの青空の元
どんより曇り空の中爆笑


仙台へ行ってまいりました♪




わーい
久しぶりの新幹線だ〜ニコニコ



ワタクシなんと!
仙台に行くのは
高校生の時の夏休みの旅行以来でして




今回は

ぽろりさん
むーさん
Aちゃんという

妖怪仲間の旅
ワタクシふぉれすとも
混ぜてもらいまして



怖いわー

ヨーカイ
ヨーカイ
なんかヨウカイ?

ってギャグが乱れ飛んでたわー
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



もう一人のAちゃんのお仕事仲間
自称フツーのニンゲンHちゃんとの

総勢5名の旅でございます♪





もちろん
千寿も一緒♡

今回はどんな旅になるのかな?






仙台に着いて
レンタカーを借りて

まず最初に向かったのは




しおがま神社って
読みますよ~


ご祭神は
シオツチオヂノカミ

通称しお爺

人々に
製塩の方法を教えた神さまです。




今回はぽろりさんが
このしお爺を捕獲
シオツチオジノカミ様に
ご用事があるというので

わたしも
ついて行かせて貰ったのですにっこり





な、
なんとも独特な狛ちゃん。。





良い味
出してますな〜。


ちなみに
門を入って正面のお社は

タケミカヅチノカミ
フツヌシノカミのお社。



シオツチオジノカミのお社は
向って右側の別宮という所です。





しお爺の神さまに
ご挨拶をしたあと、

ぽろりさんからみんなに
「眷属達に何かコトバを伝えさせて」
と言われ

うっひょー驚き
と思いながら
わたしも千寿に聴いて貰ったら。。


『右回りで行く』


なんのこっちゃ?!爆笑





このあと、
しお爺とのご用事を済ませた
ぽろりさんと一緒に

末社の方へと向かいます。





と、同時に
わたしはあることが
気になっていました。




鹽竈神社へ行くのが決まってから
とあるメッセージを
受け取っていたのですが

わたしには何のことか分かりません。




それは

我、塩竈の神に仕える者なり。
我が主、困りごとあり。

そなたらに行い給う願いあり。

そなたらの一人が水を運び
我が主の元へ届けたもう。

(その水で土地?場所?に抑えをしてほしい)

それは真水である必要があるらしくて。。
そんなイメージ。





なので一応
ペットボトルのお水を
持参したものの。。

何処かに撒くのかなあ???





そして一同は末社へ移動。

末社はね、
神明社
稲荷社
住吉社
八幡社があります。




お参りをしたあと、ここで

むーさまが
ウタを唄い

ぽろりさんは
龍笛を吹きますニコニコ




わたしはその間、フラフラと
横にあった御神木の周りに
お水を撒いたりしていたのですが


そのあと
お社の前に戻ったら
ふう〜っと何処かに繋がり始め
かつてない位のぶっ飛び加減(笑)



や、ヤバい。。
足元がグラグラする
このままだと立っていられなくなる

このまま居たら
頭の天辺から魂抜けそう〜驚き


と思ったわたしは
とりあえず動かなくちゃと、

さっきから気になっていた
お社の後ろを覗きに行きました。



細い道を隔てたお社の後ろには
大きな木が。

その横には
朽ち果てている小さな木。



ここがまあ、
吐きそうになるくらいの
場所でして

トイレもあったしね



ここにもお水を撒いてから
大きな木と小さな木に
感謝を伝えて
みんなの所へ戻ります。




その間、
ぽろりさんは祝詞を上げていたそうで

祝詞
聴きたかったなあ~。




それにしても
カラダの中がぜーんぶお水になって
溶けて流れ出しそうになって


もののけ姫のシシ神が
デイダラボッチになる時

お水になってぐう〜んと上に伸びていく
そんな感じ


さすがにマズいやと
動いたけれど

あのままそこに立っていたら
どうなっていたのかしら?


ちょっと興味ある凝視

でも、鳥居くぐる前に
ぽろりさんから「変なもん拾うな」って
釘刺されたしー爆笑





そのあとはね、

鹽竈神社の横にある



こちらでもお参りをしていると
ぽろりさんが

「ミチヨちゃん、
ナマズに言ってこの下に水脈通させてー」と。


へ?

なまず、、
なまず、、?



え?
もしかして

スピリットアニマルの
ナマズのなまじゅ君の事ですかい?


驚き驚き驚き




以前、ぽろりさんには
スピリットアニマルとして

ナマズとイルカを付けて貰ったけれど

ナマズのなまじゅ君と
イルカのクーちゃんですニコニコ



最近は眷属ばかりで
スピリットアニマルちゃん達は
存在感がすっかり薄くなっていまして〜

ハッキリ言って忘れてた。
スマン凝視




おまけに
水脈通すってどうやんの?


ま、
アタシがやるわけじゃないからいいか


と、
お久しぶりのなまじゅ君を呼び出し
お願いしてみました。




そしたら
なまじゅが何やら地中を動き回り

そのルートの上(土の上)を
亀の千寿が動く姿が視え。。。



ぽろりさんに確認して貰ったら
ちゃんと出来ていたみたい。


なまじゅ〜
千寿〜

偉いねー♡♡♡






ということで
茶屋でひと息よだれ


味噌田楽には
笹かまぼこも入っていたよ♪



ちなみになんと❗

妖怪の写真が撮れた泣き笑い


分かるかな?




このあと

御釜神社にちょこっと寄ってから

次の場所へと向かいます♪


続きます。




 

イベント情報
 

9/25㈰ イベント予定?

9/29㈭ 般若心経セミナー2期

9/30㈮ 🈵館林『月イチforest♪』

 

10/27㈭ 🈵百龍図WS

10/30㈰ 《残1名》百龍図WS

 

 

 
 
 
お申し込み·お問い合わせ
下記LINE@または
m.beautiful.forest@gmail.com
(イベント中の当日のご連絡は確認できない場合がございます)
 
LINE@のみでの
お得なご案内もあります♪
↓ ↓ ↓ 
登録後スタンプ返信してくださいね♪
友だち追加
 
 
 
 
 
 
ご予約可能日は
こちらから確認できます♪

RESERVA予約システムから予約する
 
 
 
 
 
 
小さなサロンforestは
【1日2名様限定】です。

最寄り駅は
JR宇都宮線・湘南新宿ライン
半蔵門線直通 東武伊勢崎線の「久喜駅」
駅からの送迎いたします。

🅿1台あり

《女性限定》
男性の方はご紹介のみとさせて頂きます。
 
 
 
フォローしてね!