Lococo -6ページ目

盛り上げる。

朝は野菜畑で朝日を浴びるのが
我が家の日課



ひとんちの畑だけど
土の匂いって落ち着くわ~

ほうれん草がわっさわさ
ほうれん草の旬って秋なのか?
最近スーパーで安く売ってるもんね
小松菜なんか30円だった(笑)
山形って野菜も果物も安くて助かる~


天気が良かったので馬見ヶ崎川の
河川敷にも遊びに行ってきました

ここは広くて他の犬も少ないから
ロングリードでお散歩~

ロングリードがキレイに大きな
『し』の字になってますが



こころさんは
ロングリードを付けて広場に放っても
うっきゃ~とはじけられないタイプ

マーキングもしない子だから
誰かの臭いに反応することもなく・・・

ただ歩いてるとずっとこのまま・・・

だから
私たちがうっきゃ~と走ったりして
盛り上げてあげないと走らない(笑)



テンションが上がっても遠くへは
行けないビビリんちょ

ここんとこ雨で散歩に行けなかったり
したんで、いっぱい走ってきました~




河川敷に旦那さんの車で行ったので
車に乗るまでは大興奮でした・・・

でも
車の前で傘をバフバフしてみたら
車に近づけないでいたので傘を使って
いろいろ試してみようと思ってます

こころさんは音の刺激よりも
視角への刺激のほうがいいのかな~



ノーリードの犬に遭遇。

ここんとこ
いろんなコトおサボり中

ちっと骨が痛くてね
回復するのに数日かかって
やっと落ち着いたとこ~

サボってた間に起こった事件
タイトルでバレてますけど
聞いてくださいな~



いつぞやのあさんぽでの出来事

外に出てすぐのウンスポで少し緩めの
出したから、尻を拭いてあげてたら

『ヴ~』って犬の唸り声が聞こえて
ん?って立ち上がって声の方を見たら



( ̄□ ̄;)えっ!?


まさかのノーリードのコーギーが

こころのことガン見しながら

しかも唸りながら近づいてきた

もぉすでに3~4mくらいの距離

そんで飼い主もいなーーーい


コイツはウンスポの近くの家の子で
家の前を通るといつも吠えてくる子だ

あたしは一瞬ひるみましたよ
こころは他犬にガウっと行く子だもん

あっかーーーーーん!!
ダメダメダメダメダメーーー!!

ノーリードの犬からなんて
逃げられねーしー(涙)



それはホント一瞬の出来事

パッと頭に浮かんだのは

『私が守らねば!!』

   そして

『スペース!!』



そぉ『スペースを奪う』ということ

今までタフラバさん達のblogで
『犬の散歩中、ノーリードの犬に
出会った時のエピソード』を
たくさん読んでいたもんでね
瞬時に出て来たんだと思う

MASUMIさんのセミナーでも
スペースについて学んでたしね



えーい!行ったれ!

まずは右足出して勢いよく足ドン
無意識に腕を広げて胸まで張ってた
(恥ず~)

そしたら唸りながら近づいてきた
コーギーが一瞬止まったんですよ

これはイケる!って思って今度は
低い声で『オ"イ!!』って言ったら
コーギーひるんで一歩後ずさり

(私の心の声)
アタイが噛みついてやろ~か!
テメーやんのかコラ!

そしてテンポよく相手に考える暇を
与えず、左足も出してスペース奪う
そしてギラリと睨んでみた

そしたらコーギーが後ずさりしながら
自分ちに帰ってったんです

勝った?勝ったよね?勝ったー!

あっ!やべっ!こころっ!って
後ろを振り返ったら、なんとなんと
こころさんったら私のすぐ後ろに
座って私を見上げてたんですよ

ってかてか今の見てた?
母ちゃん勝ったの見てた?

ってそれより
あの状況でガウらず我慢してたん?

通常あの距離だったら絶対に
こころは反応してるはず

恐ろしいことに私はこころより
コーギーのコトしか見えておらず
こころに声はかけてない(滝汗)


これは・・・

声かけて指示は出してないけど
こころが瞬時に空気を読んで
私を頼ってくれたってこと?
そーだよね?そーそーそーだよ!

素晴らしい!!

うぅ~~~
嬉しすぎて泣ける(T-T)

でもたくさんのタフラブ先輩方は
まず自分ちの犬を後ろに下がらせて
座らせたりして待たせてから
相手のスペースを奪ってく~って
流れで対応してたんですがね

その時は突然訪れたもんで
ってかコーギーが近すぎたから
こころを見る余裕無かったんす(汗)
(ここは反省する部分)

それでも私は私なりに自分の犬を
守ることが出来た

完璧ぢゃないけど学んだコトが
ちゃんと身に付いてた

ま、コーギーがひるんでくれたから
助かったんだけどね

もし、こころがコーギーにガウッて
行ってたらって想像したらもぉ~
オソロシないね・・・(T△T)

これが1年前(犬を学ぶ前)だったら
私がわーきゃーと取り乱して余計に
こころとコーギーを興奮させてたろな
おそろしやおそろしや



自分の犬のことだけ知ってても
『犬』っていう生き物の習性を
知らなければ、こーゆー場面で
自分の犬を守ることが出来ない
って改めて感じた出来事

いくら自分ちの犬が他犬に攻撃性が
無く穏やかで大人しい子だとしても
襲われることってある

でも飼い主が犬を正しく理解し
対応することで、自分の犬を守り
相手の犬も加害犬にしないコトも
出来るんですよね

うんうん

ダメダメ飼い主だった私にだって
出来ました~


これからもしっかりと犬を学び
こころともしっかり向き合って
頼れるリーダーになるぞ~

中止と始まり。

まず
11月1日(日)岩手で開催予定の
東北ブルドッグオフ会ですが
諸事情により中止となりました
のでお知らせいたします!

去年
初めて東北ブルドッグオフ会に
参加したんですが、こころが
他犬にガウガウ興奮しまくりで(涙)

そんなこころのコト
全くコントロール出来ない自分に
凹んで帰ってきてたな~

でもあの出来事があったから
このままぢゃダメだ!
何とかしなくちゃ!って
あれこれ検索し寄り道しながら
MASUMIさんにたどり着き
犬を学びはじめた私

今はちゃんと(?)こころの興奮を
読むことが出来るよ
完全にコントロールするのには
まだまだだけどね

理想はね
他の犬たちと仲良く遊べたらな~
って思うけど

みんながみんな他の犬と遊びたい
わけぢゃぁない

仲良くしたくないならそれでもいい

ただ
他の犬は敵ぢゃないんだよ!
ガウガウしなくていいんだよ!
ってコトを教えてあげたいな~と

いや絶対教えてやる!

まだまだ未熟だけどね
母ちゃん頑張るぜ~



そして
もひとつお知らせ

私のハンドメイドのお店ですが
ネットショップ作りが進まず(汗)

とりあえずは『LINE MALL』にて
販売を始めることにしました

『LINE MALL』
無料のフリマアプリ
出品者も購入者も手数料無料で
売買することが出来まーす

購入にはアプリのインストールが
必要になっちゃうんですがね

まだ写真が上手く撮れなくて
少しずつしか出品出来てないけど
興味がある方は覗いてみてね♪

LINE MALL :Lococo shop



プラントハンガーのお問い合わせは
こちらからも受付しております

ネットショップのほうも少しずつ
準備しておりますのでしばしお待ちを~

わな。

我が家ではコレを罠と呼ぶ。



お誘いが地味なこころさんが
地味に仕掛けている罠(笑)

オモチャで遊んでほしいから
自分のすぐ近くに転がしといて
誰かがオモチャを触るのを待つ。

わざと旦那さんが引っ掛かると
待ってました~と動き出す(笑)

ほぼ毎日
このオモチャで遊んでます。

こころさんの宝物♡





~東北ブルドッグオフ会のお知らせ~

◎日時:11月1日(日)  12時集合

◎場所:岩手県北上市  ドッグワン北上

詳細はコチラI
http://touhokubulldogs.blog.fc2.com/

※諸事情により中止となりました※

プランツハンガー。

離れたとこに座らせてても
少し私が部屋を出た隙に
すぐストーブの真ん前に移動。



おーい!戻れー!離れろー!

やれやれ
今年もやげぽするびょんな~
(訳:今年も火傷するだろうな~)

さてさて
今回はプランツハンガーの話でした。
最近コレ編むのにハマってまして
酒飲みながら地道に編んでます。



こんな感じにグリーン達を
ぶら下げておけるハンガー。

私は得意の麻ひもで編んでるけど
丈夫なロープとかで編んでる人も
いるみたいですね。

ひっかけるとこにウッドリングや



メタルリングを取り付けてみたり



ビーズを編み込んでみたり



下のとこはこんな感じに
ふわふわフリンジにしてみたり



麻ひもほどいただけだけど(笑)

それでね

こほん

えー

実は私

小さくですがハンドメイドのお店
始めてみようかな~と考えていて
コロン母に協力してもらいながら
少しずつ準備中であります。

ネットで販売したり、知り合いの
お店の片隅に置いてもらったり
フリマなんかにも出せたらな~と。

そして売上の一部を保護犬猫たちの
ために少しでも寄付できたらな~と。

いろいろ夢が膨らんでるとっこ~

アハ~( 〃▽〃)

夢は大きく前向きにっ!


なんだけど

最初のネットショップ作りに
挫折しまくりで・・・

進まない~(涙)