Lococo -10ページ目

歯ブラシ。

今年の2月から
歯みがきを始めたこころさん。

最初は
病院で購入した歯ブラシを使用。



コンパクトヘッドで硬め。

でも
すぐ広がってきちゃって
しかも黄ばんできて(笑)

次は
人の子供用の歯ブラシに変更。



これもコンパクトヘッドで
子供用なのに硬い(笑)
子供は硬い方がいいのか?

そしたら
TVで犬も歯周ポケットまで
ちゃんと磨こうってのを見て

そのTVに出てた獣医さんが
オススメしてた歯ブラシも購入。



これも人用の。
そしてやっぱり硬い。

ってか
磨きにくすぎ。。。

そりゃそうだよ(笑)

買う前に気付けよ私。。。

そんで
現在はコチラ



人用のふっつ~のヤツ。
コンパクトでも何でもないけど
この毛先がいい感じ。



毛先の長さが違うくって
極細で柔らかい。

デカイから磨きにくいかと
思いきや、一番磨きやすい!

私の場合は、ですけど
コレが一番チカラが入らず
軽くシャカシャカ磨ける。

しかも
トップバリュブランドので
97円という素敵なお値段。

あ。
相変わらず食後は寝てるので
簡単に歯みがき出来ます(笑)



ま。
起きてても余裕っすけど(笑)

ね。

【アニマルハート山形】里親会のお知らせ。

次の日曜日(父の日)
蔵王みはらしの丘にて、アニマルハート山形さんによる里親会が開催されます。



<動物愛護の集い>

日時:6月21日(日)
AM10:00~PM3:30

場所:山形市みはらしの丘ミュージアムパーク

里親募集、犬のしつけ相談会、ふれあい体験、バザーなどなど

☆詳細↓↓↓

HP:“ 小さい命を繋ぐ家 ” アニマルハート山形

FB:アニマル・ハート山形

アメブロ:“小さい命を繋ぐ家”の犬猫里親探し


少しですが私の編み編みもバザーに出品する予定です。



↑これはこれから肩ひも付けてポシェットにしようかな~と。

他にも麻ひもで編んだバッグを何個か持っていきます。

あ。
当日、私は大型犬のお散歩体験のところにおりますので、お気軽にお声がけくださいませ~

米沢で朝パックウォ~ク。

昨日はずっ母さん主催『地元にタフラブ広げる!朝パックウォーク!』の日。

早朝4時。
山形は曇ってたけど開催地の米沢の天気予報見たら『晴れ、風1m/s』だったんで参加を諦め二度寝。

朝5時。
いつも通り朝の散歩に行こうと起きて、散歩の準備しながら、も一度米沢の天気予報を見ると、変わらず晴れだったけど、現地の人がそん時の天気をポチって押してくれるとこ見たらなんと『雨・13ポチ』・・・

なぬっ( ̄□ ̄;)!?

集合時間8時・・・
4時に起きて準備して間に合う計算だったのに、すでに5時すぎ・・・しかもうつ伏せで二度寝したからホッペにボコボコにタオルのあとついてる(涙)

んにゃ~どうにでもなれ!とマッハで化粧してバッタバタで米沢へ。



↑朝の散歩も行けず、急いで朝ごはん食わされ、バタバタと車に乗せられたこころ。

日曜の朝だったから走ってる車が少なくて、なんとか間に合いました~

しかも現地は
たまにパラっと雨が降るくもり空でブルには最高のお天気!

今回は大きな犬が多かったね~



そんでもって今回こころは他犬に反応しまくりで(汗)

初めての場所だったからか?



みんなで群れとなってのんびりと歩くパックウォーク。

みんな近距離にいるんでね、常にこころの動きや目線に注意してコレクション入れながら歩くものの、油断すると一瞬でブッこむってゆうね(笑)

それでも
ちゃんと相手を見ないようにと頭を下げて、避けながら歩いてる場面も多かったこころさん!

そして
それを見て『あ、いま我慢してるな~』とかを、ちゃんと解ってあげられるようになった私!

お互い成長してるぢゃ~ん♪



しかも
今まで出来なかったオシリの挨拶に成功!
協力してくれたズース&ボナちゃん兄妹ありがと~
ボナちゃんのはちゃんと嗅げてたけど、ズース兄さんのはお腹のほうに回り込みすぎて、やべっ顔近っ!ってなって(か?)ガウッ!(冷汗)

シリぢゃなくてソッチの匂いを確かめたかったんか?(笑)

ってかオシリの挨拶ってどこの匂いの確認なんだ?次回までにシリ嗅ぎについてもっと勉強しておかねば。(←飼い主が勉強不足でした)

あ。
嗅いだだけで嗅がせるの忘れてた(汗)



途中休憩
ロンリーで遊ぶ犬たちの周りで大人しくフセして待ちましょ~の時間。

こころってこ~ゆ~のに反応しないし、吠えてる犬にもそんな反応しない・・・

目が合うってコトだけに極めて敏感(笑)



っつ~か~
犬たちにぢゃなくて、近くの駐車場から聞こえてたバイクの音に反応して、鼻鳴きしたの見逃してないぜ~

うちの旦那さんの車の音にに似てたもんね(笑)



雨がパラついたから湿度が上がってハァハァしてたけど、休憩しながら歩いたのでガハガハになることもなく、無事に最後まで一緒に歩けました。

晴れ予報だった天気を、見事に雨混じりのくもり空に変えてくださった、雨男チュンパパさんに感謝~(笑)

そして
毎度PWを企画し、楽しく盛り上げてくれるずっ母さんにも感謝~♪

初めましての皆さまとは少ししかお話し出来ませんでしたが、なんせ人見知りの私&ブッこみ娘なもので(笑)
それでも一緒に歩いてくださりありがとうございました。

パックウォーク。
普段の散歩では経験出来ないコトたっくさん経験出来て楽しすぎるぜ~!

お誘い。

TVを見てて
ふと横見たら







大好きなおもちゃをくわえて
待ってます(笑)



このおもちゃ引っ張ってよ~
って私をお誘い中。

地味~(笑)



しばらく放置して楽しむ
意地悪な私。

初めての動画(ちゃんと見れます?)


↑こ~やってずっと待ってます(笑)

意地悪な私は引っ張ってすぐ
『ドロ~ップ!』(出せ~!)



そんでもって
『リ~ベ!』(見るな~放っとけ~!)



やっと返してもらえると
マッハ噛み噛みしながら
あっちゅ~間に寝る(笑)



私を15分も誘ってたくせに
すぐ寝ちゃうこころさん。
カワイイわ~♡

成長。

おととい
こころをシャンプーしたから
いまだに体の裏側が筋肉痛(涙)

しっかりツーシャンして
タオルドライ後、天日干し。
我が家は自然乾燥派です。

や~
今回もごっそり毛が抜けた~


あ。

そそ。
今回は成長の話でした。

ふふ。
うふふふ。

こころさんがね
最近よく会うポメラニアンを
無視出来るようになりました!

こころは他犬が苦手。
ガン見して興奮が一気に上がり
ガウッと向かっていく子だった。

大きいのも小さいのも仔犬にも・・・

だから
散歩では私の後ろを歩かせて
正面から犬が歩いてきても
見る必要な~し!
気にする必要な~し!
の練習をしてきた。

それでも
なかなか目線を外せなくてね
見ちゃうし、気にしちゃって
私の『NO!』にも反応するけど
耳ピーンで口閉じて小走り。

それがポメの時は
私の陰に隠れながら下向いて
すれ違うようになったんです(笑)

そのポメ。
まず飼い主さんが前を堂々と歩き
ポメが後ろをトコトコと歩いてて
こころを見ても目をそらす子。

そんな子だっから出来たのかも。

では
分かりやすいように画を(笑)



↑(上から見て)この状態から

↓わざわざ私の右後ろへ移動します(笑)



『私に隠れろ~』って
教えたわけぢゃないのに(笑)

ポメを見ないようになのか
ポメから見えないようになのか

こころなりの
『見ない~気にしない~』
の方法がコレなんだろね。

もうね
隠れてる姿が可愛いすぎて
笑ってしまいそうになる(笑)

そのポメと何度かこんな風に
すれ違えるようになってから

全員ぢゃないけど他の犬とも
同じようにすれ違えるように
なってきたんです!

こりゃ無理かもって思った
ギャン吠えで、二足歩行で
飼い主引っ張ってる子も(笑)

(何度かチラ見したけど
口開いてたよ~)

犬だけぢゃなく

ボールをポンポンつきながら
歩いてる少年までも。

私に隠れて下向いてた(笑)

『見たい~気になる~』な欲求を
我慢出来るようになってきた。

や~
嬉しいですね~

まだまだ私が油断してると
失敗しますけどね。

こころさん。
じわじわと成長しております!




~6月のイベントのお知らせ~

★6月14日(日) 朝パックウォ~ク!
場所:米沢市/米沢総合運動公園
詳細:http://ameblo.jp/zeus-akitainu/entry-12034074823.html

★6月21日(日) 動物愛護の集い!
場所:山形市/蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク
詳細:http://ameblo.jp/04271163/entry-12033543514.html

★6月22日(月) 夏至ライトダウン!
詳細:https://funtoshare.env.go.jp/coolearthday/

★6月28日(日) チャリティ撮影会!
場所:福島市/あづま総合運動公園
詳細:http://ameblo.jp/0627to0417/entry-12023850010.ht