米沢で朝パックウォ~ク。 | Lococo

米沢で朝パックウォ~ク。

昨日はずっ母さん主催『地元にタフラブ広げる!朝パックウォーク!』の日。

早朝4時。
山形は曇ってたけど開催地の米沢の天気予報見たら『晴れ、風1m/s』だったんで参加を諦め二度寝。

朝5時。
いつも通り朝の散歩に行こうと起きて、散歩の準備しながら、も一度米沢の天気予報を見ると、変わらず晴れだったけど、現地の人がそん時の天気をポチって押してくれるとこ見たらなんと『雨・13ポチ』・・・

なぬっ( ̄□ ̄;)!?

集合時間8時・・・
4時に起きて準備して間に合う計算だったのに、すでに5時すぎ・・・しかもうつ伏せで二度寝したからホッペにボコボコにタオルのあとついてる(涙)

んにゃ~どうにでもなれ!とマッハで化粧してバッタバタで米沢へ。



↑朝の散歩も行けず、急いで朝ごはん食わされ、バタバタと車に乗せられたこころ。

日曜の朝だったから走ってる車が少なくて、なんとか間に合いました~

しかも現地は
たまにパラっと雨が降るくもり空でブルには最高のお天気!

今回は大きな犬が多かったね~



そんでもって今回こころは他犬に反応しまくりで(汗)

初めての場所だったからか?



みんなで群れとなってのんびりと歩くパックウォーク。

みんな近距離にいるんでね、常にこころの動きや目線に注意してコレクション入れながら歩くものの、油断すると一瞬でブッこむってゆうね(笑)

それでも
ちゃんと相手を見ないようにと頭を下げて、避けながら歩いてる場面も多かったこころさん!

そして
それを見て『あ、いま我慢してるな~』とかを、ちゃんと解ってあげられるようになった私!

お互い成長してるぢゃ~ん♪



しかも
今まで出来なかったオシリの挨拶に成功!
協力してくれたズース&ボナちゃん兄妹ありがと~
ボナちゃんのはちゃんと嗅げてたけど、ズース兄さんのはお腹のほうに回り込みすぎて、やべっ顔近っ!ってなって(か?)ガウッ!(冷汗)

シリぢゃなくてソッチの匂いを確かめたかったんか?(笑)

ってかオシリの挨拶ってどこの匂いの確認なんだ?次回までにシリ嗅ぎについてもっと勉強しておかねば。(←飼い主が勉強不足でした)

あ。
嗅いだだけで嗅がせるの忘れてた(汗)



途中休憩
ロンリーで遊ぶ犬たちの周りで大人しくフセして待ちましょ~の時間。

こころってこ~ゆ~のに反応しないし、吠えてる犬にもそんな反応しない・・・

目が合うってコトだけに極めて敏感(笑)



っつ~か~
犬たちにぢゃなくて、近くの駐車場から聞こえてたバイクの音に反応して、鼻鳴きしたの見逃してないぜ~

うちの旦那さんの車の音にに似てたもんね(笑)



雨がパラついたから湿度が上がってハァハァしてたけど、休憩しながら歩いたのでガハガハになることもなく、無事に最後まで一緒に歩けました。

晴れ予報だった天気を、見事に雨混じりのくもり空に変えてくださった、雨男チュンパパさんに感謝~(笑)

そして
毎度PWを企画し、楽しく盛り上げてくれるずっ母さんにも感謝~♪

初めましての皆さまとは少ししかお話し出来ませんでしたが、なんせ人見知りの私&ブッこみ娘なもので(笑)
それでも一緒に歩いてくださりありがとうございました。

パックウォーク。
普段の散歩では経験出来ないコトたっくさん経験出来て楽しすぎるぜ~!