H23 夏合宿(岡山・広島)③ | B.C.T.C.のブログ

B.C.T.C.のブログ

文教大学越谷校舎で活動している自転車ツーリングサークルです。

20日。


この日は尾道から、一気に広島市へ・・・


B.C.T.C.のブログ


だったはずなのですが、途中で雨に降られてしまい、

輪行で広島市内へ向かいました。

走行距離は、35kmくらい。


電車内では、猫ゲームやひよこゲームや、

昔懐かししりとりで遊びました。

久しぶりにやるしりとりって、こんなに楽しいんですね。


広島到着後も雨は止まず、

宿泊先の広島ユースホステルまで決死の突撃です。


夜は歩いて広島風お好み焼きを食べに行きました。

まいうーでございます。


ユースホステルに戻ったら、プチ宴会。

明日に備えてお休みです。

野郎部屋は、「カイジ」の地下労働場的な、変なノリでした。



21日。最終日。

この日は観光です。


しかし、朝から雨。これはひどい。

雨に立ち向かい、マツダスタジアムへ。

広島カープの本拠地です。


その後は路面電車で原爆ドームへ。

なんと、雨が上がりました。


その勢いで、半ば諦めていた宮島へ。

お昼御飯にあなごめし!

水面に立つ鳥居は、荘厳です。


そして再び路面電車に乗り、広島駅へ。

最後に雨がやんでくれて、よかったです。

新幹線で、東京に帰ります。



岡山・広島と、普段なかなか行く機会の少ない

場所を、楽しめました。

これからもどんどん、旅を続けていきたいです。



以上、夏合宿の報告でした。

追記、、「ドクターペッパー」が、岡山・広島には

まったく存在しないという発見。。部員内でも、

好き嫌いがはっきりと分かれるこの魔法の飲み物、

皆さんは好きですか?