happyハロウィン 2015 | よんよん日記

よんよん日記

日常のあんなコトこんなコト

ハロウィンイベント
今年で4回目になるハロウィン。
私とママ友のマリちゃんの二人が主催のイベントなんだけど町内の子供たち&娘の友達(町外)も含め
今回のハロウィンウォークは37人、パーティは25人(多分)の参加者がありました。

{A41675FE-6DE5-47CB-89DB-8742B0E4860B:01}

{2D653989-5D15-4968-8CCD-8E323AC4F1AD:01}

ハロウィンの案内状、スタンプラリーカード。
これ私が作ったの。
時間かかったけど作るの楽しかったおねがい

今年も町内の方に「お菓子のおうち」のお手伝いをしていただきました
{B4D8FA74-CCD5-4780-9CDC-91C6A8E01C8F:01}


みんな年々コスチュームに力入ってる!
かわいい仮装行列が町内を徘徊してました
{78038FE1-D9FD-446C-BCC2-75D16E1158AD:01}


パーティでは「魔女のハヤシライス」「目玉のゆで卵」「指のソーセージ」「ナポリタン(ハロウィンバージョンか)」「からあげ」「ガイコツのじゃがもち」「マシュマロおばけのカップケーキ」をみんなで食べました♪

これ完全に私たちが楽しんでるよね(笑)

{D1EF6EC1-D2E8-46A7-ABD6-2FE07D642B32:01}
「目玉2個ちょうだい!」「指3本欲しい!」とグロテスクな注文の仕方(笑)

私はハヤシライスとソーセージとゆで卵を担当したんだけどハロウィンぽさをだすためにハヤシライスにイカスミパスタソースを入れてみました。
{8B0EDD78-0326-45A2-A962-A34B4CC3012F:01}


{A193836D-55BC-4765-BBCA-11E5BB745867:01}


指ウインナー。茹でる前の写真なんだけど茹でたあとの写真撮るの忘れてた(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
これ、茹でると関節のとこがイイ感じに曲がってリアルなの!

{190333EB-D3E5-4B41-B293-320B6D7A85AA:01}

この子の衣装すごいよね!
初め見てびっくりしたぁー。

{6E0FAD75-D75F-4889-A232-85F0315961E2:01}


お菓子争奪ジャンケン大会で盛り上がる反面
反則して私に怒られた息子は超不機嫌(笑)


そして今日の旦那の夕飯もハロウィン仕様です
{351E7340-6541-40DC-B4F7-E5BB38185BB2:01}

ゆで卵の目玉つけ忘れてる
指ウインナーは気持ち悪いと大不評
子供たちみんな喜んでくれたのにな~。

みんな楽しめたかな?
何となく今年で終わろうとしてたんだけど(娘は来年中学なので)娘たちに来年も!って言われたのでがんばらなアカンのかな?

今年の反省点もあったのでちょっと考えてみようかな~