再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。 -51ページ目

惣菜バイキング

新南陽駅前で、気になる看板を発見!


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たん01


うどん・そば、バイキング 600円


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たん02

清水町「カラオカ喫茶たんぽぽ」

うどん+惣菜バイキングで600円との事。

そりゃぁ、行けでしょう。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たん03

店内に入ると前金で600円払い、うどんかそばかを注文します。
カウンターの上には惣菜がびっしり。

15品位あるでしょうか。

天ぷらの種類が多いので、天ぷらうどんにすればGOODですね。

もちろん、食べ放題です。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たん05


600円でこれだけ食べてもいいんでしょうか?

もちろん、おかわり自由!


全て手作りの惣菜は、美味しいです。

期待してなかっただけに、嬉しい期待はずれ。


うどん・そば以外に、ご飯と味噌汁のセットも出来ます。

食べ放題の日替わり定食になります。


駐車場はありませんが、駅前や東ソーコープの駐車場が近くにあります。

腹いっぱい食べるんだから、少しは歩けですね(笑)



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

たこ焼き まいど

TSUTAYA帰りに気になってたたこ焼きや。

いつも待ちのお客さんがいたのでスルーしてましたが、今日は誰もいなかったので寄ってみる事に。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たこ01


周陽町のたこ焼き「まいど」

元、花屋さんだった所です。

のぼりが上がってて、威勢がいいです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たこ02


4種類のソースがありました。

ゆず風味と岩塩使用のねぎだれが気になります。

お店のお兄ちゃんへお勧めを聞くと、笑顔で「黒の激辛ソースです」と言われましたが、B吉も笑顔で「赤のノーマル」と応えました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たこ03

6個入りで350円。

かなり大きいです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-たこ04

外はカリ。

中はとろ~りで、めっちゃくちゃ美味しい。

掴むのが難しいほど、と~ろとろ。


でも、6個って中途半端かなぁ?

もう少し食べたいけど、2パックじゃぁ多い。

個数のバリエーションを増やして欲しいです。


出来立てを提供してくれるので、TSUTAYAに行く前に予約するのがいいかも。

で、「まいど」と言うだけに、関西風たこ焼きなんでしょうが、関東風との違いは何なんでしょう?

ソースではなく、たれでたこ焼きってどうなんでしょう?

次回は緑のねぎ塩だれをチャレンジしてみたいです。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

ふくコース

ず~と気になってたふく料理店。

遂に行って来ました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-みよし01


蓮ケ浴、スーパーミヨシの隣にある「三吉」

こちらではふくコースが¥3,900~あります。

3,900円でどんなコースが食べられるんでしょう?


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-みよし02

まずは、ふく刺し。

一人前ずつ皿にのってるので、食べた量で喧嘩になる心配がありません。

新鮮なふくはコリコリでポン酢も美味しい。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-みよし03

次は唐揚げ。

大きなとらふくの唐揚げが2つ。

唐揚げは、かなとふぐと思っててだけにビックリ!


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-みよし04


そして、ふぐちり。

画像は3人前です。

とらふぐ以外のふぐもあるのかな?

多分、半分はとらふぐではないと思います。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-みよし05

最後に雑炊。

そして、デザートにフルーツが出て、3,900円也。

正真正銘にふくのコースでした。

3,900円で本格的なふくコースが食べられるなんて、驚きですね。


4,900円のコースだと、ふく刺しの量が増えるそうです。

6,900円は2~3品、料理が増えます。

天然ふくだと時価です。


B吉的には3,900円のコースで十分。

魚屋さんが営んでるので、目利きもバッチリ!

価格・ボリューム・味ともに満足しました。


他の地域の方には、考えられない値段でしょうね。

お客さんの接待に持って来いです。

もちろん、お姉ちゃんを連れて行くのもGOOD!


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

アマ修&一心杯試合結果

26日に防府武道館で開催された、山口アマチュア修斗トーナメントと、一心杯グラップリングトーナメントに毛利道場から8名参加しましたので試合結果を。

まずは一心杯から。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま15


デビュー戦となった國分昌志選手はフライ級トーナメントに出場。

上下オニューのリバーサルで決まってます。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま14


フロントスリーパーにて一本負け。

デビューを白星で飾れませんでしたが、次回に期待しましょう。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま17


フェザー級は少年空手の先生、玉田智裕選手。

空手の先生が、なぜグラップリング???


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま16


アンクルホールドにて一本負け。

足にダメージを受けましたが、その後の無差別級にも出場。

無理をしないように言ったんですが、子供達に根性を見せたいとの事で挑みました。

10Kも重たい選手を相手に、判定まで持ち込みましたが判定負け。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま07

優勝したら格闘パンツを作ってやると約束した濱桐宏樹選手は、一番エントリーが多い無差別級。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま08

ニュージーランド人の相手選手はマオリ族の末裔とか。

判定で負けましたが、常に自分から仕掛ける試合でした。

オーダーパンツはまだまだ早いかな。

総合ルールでもう一度、リベンジして欲しい。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま13


原猛司選手はフェザー級に出場。

前回のアマ修山口オープンの覇者なので、期待がかかります。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま12


1回戦を判定勝利し、決勝に出場しましたがスリーパーホールドでタップアウト。

しかも、残り3秒。

本人曰く、判定になったら負けなので、ここで耐える意味が無いのでタップしたとの事。

あの状況で冷静に計算してるんですね。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま11

ウエルター級は、ネットカフェ難民からの這い上がり、佐藤裕二選手。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま10

一回戦、そして決勝も判定にて勝利して優勝!

試合内容がしょぼかったので、優勝しても褒める言葉はありません。


次はアマチュア修斗山口オープン。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま09


高校生ファイターの橋本幸太選手は、ヘアースタイルでV宣言。

試合の2日前まで修学旅行で減量ができないため、通常のライトからウェルター級に上げての参戦。

もっこりタイツが恥ずかしいと言いいながらリングインしました(笑)


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま05


階級が気になりましたが、心配無用。

綺麗な払腰を3回も決めました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま04

最後はフロントスリーパーを決め、見事優勝。

デビュー以来、負け知らずの3連勝!

まだ17歳なので将来が楽しみです。

格闘パンツは、濱桐じゃなく幸太に作ってやろうかなぁ?

将来性があるもん。



再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま03


フェザー級決勝は禁断の同門対決となりました。

第一回山口オープンフェザー級の優勝者、介護士の秋山翼選手は、1回戦をフロントスリーパーで勝利し決勝に進出。

一方の堀米克也選手は、先週のラッシュアウトで優勝し2週続けての連戦。

アームロックで一回戦を勝利し、決勝へ上がってきました。

アップする両選手を見ましたが、目を合わせません。

アッキ-に心境を聞いたら、殴りたくないと言ってました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。


結果は、アッキーが得意のフロントスリーパーを極め優勝。

試合後に抱き合う二人。

目頭が熱くなりますね。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま01


B吉が応援に行ったら必ず勝利するアッキー。

B吉神話は今回も崩壊しませんでした。

でも、密かに堀米選手を応援してました(笑)


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま06


グラップリングトーナメント無差別級を制したのは、キングオブパンクラスの竹内出選手。

パワーが違います。

全ての試合が圧巻でした。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あま18

女子選手が3名出場してましたが、レベルの高さにビックリ!

広島と岡山からの参戦でしたが、山口からも女子選手が出場するともっと楽しくなるのになぁ。



パンクラス王者・プロシューター・柔術茶帯とトップファイターの試合を目の前で見る事ができました。

しかも無料で。

本当にいい試合を観せて頂き、またまたパワーを貰いました。

選手の皆さんに感謝です。


8名が参加し3名が優勝できたので、最高の結果だと思います。

今大会で優勝した3選手は、4月に広島で開催されるプロ興行に参戦する予定なので、繋がる結果となりました。

正式に決まりましたら報告しますので、応援をお願いします。



■番組情報

延期になってたNHKの番組、29日がOAです。

番組名 : 情報維新やまぐち

放送日時 : 2月29日(水)18:10~19:00     

配信チャンネル : NHK G 1ch


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ







ブロードウェイ

ブロードウェイに行ったわけではありません。

そう、ハンバーガーです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-マック


本来、モス派のB吉ですが、前回のラスベガスバーガー以来、マックにハマってます。

従来のハンバーガーより一回り大きいです。

女性でも食べられる大きさ。

でも、ビッグアメリカンと言う割りに小さい。

何といってもベーコンの存在感が大きい。

これを見てくれと言わんばかりに、はみでてます。

このスパイーシーなベーコンとクリームチーズがナイスなコラボ。

マスタードソースの量を減らして、クリームチーズを増やせばB吉好みになるのになぁ。

レタスもシャキシャキで美味しかったです。


ただ、子供にはスパイシー過ぎるのかな?

ブロードウェイと言えばミュージカルの街ですが、何処がブロードウェイ?

ブロードウェイを彷彿させる所はありませんでした。


次回はビバリーヒルズとか、これも楽しみです。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ