ウツボグサ
山際の畑の畔にかたまって「ウツボグサ」咲いていました。ウツボグサは地方によって呼び名が違うようで、こちら信州では「ヘビノマクラ」と呼ばれているそうですが、私はこの地方名で呼んだことがありません。
本当かな?
北海道の厚岸霧多布湿原などでごく普通にたくさん見かけた花で記憶に残っていました。
Peace be with you !
ウクライナに平和を!
このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。
掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。
掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。
≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫
よろしかったら下のランキングボタンを押してください。
ブログ掲載のモチベーションになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。
/p>