練習☆ | ***AZUKI***

***AZUKI***

チワプーあずきの楽しい毎日

今日は私がお風呂に入っている間、練習していましたアップ


何の練習をしていたかというと・・・




これですキラキラクレートキラキラ






この中に入っていますよ合格


あずきは1歳の頃幼稚園へ何回か通って、その時に


クレートはどこでもドアラブラブ 安心したい時に入る自分の部屋ラブラブ


ってインプットされたので、部屋の中で私が空のクレートを持ち上げただけで



わんわんどこ行くの音譜アタシ入るわよ~アップ


って、テンションあげあげなんですニコニコ


なので、クレートに入るのはできるのですが、


このクレートに閉じ込めるって事を最近していなかったので


できるんだろうか・・・


ってチョット心配になって、「クレートでお留守番」 の練習ですニコニコ




お風呂に入っている時に


わんわんわんわんわんビックリマーク


って、3回吠えた声が聞こえましたが、聞こえたのは3回だけ。


お風呂から上がっても、私が物音立てても、写真撮っても



    しーーーん。。。



中でフセをしてくつろいでいますえっ








ドアを開けたら飛び出てくると思いきや・・・








わんわんアタシくつろいでいますけど何かはてなマーク



出てきませんあせる意外な展開です



「おりこうさんだったね~ラブラブ!おやつあげようね~」


って、オヤツをガサガサしたら出てきて







わんわんこんなんでオヤツもらえるなんてチョロイわ




クレートが安心できる場所っていうのは刷り込み済みですねニコニコ



よかった音譜



明日必要なんだよ~アップ






わんわんあしたはてなマーク



そう、明日はお出かけ~アップ


クレートに入ってお出かけです~


ちょっと荷物になっちゃうけど、大切なあずきのお部屋になるからねニコニコ





あずきを幼稚園へ通わせた時に「クレートを持って来てください」と言われていました。

幼稚園は一日預かりで、犬同士の相性を見ながら遊ばせたり

クレートでお留守番させたりするお教室でした。

犬同士遊んでいる時にストレスを感じたり、大きくて嫌な相手に出会ったりすると

ダッシュで自分のクレートに入って行って隠れたりしていたようです。

「あずきちゃんはクレートが自分の安心できる場所って認識してますね」

と言われたので、何かあった時にはクレートがあれば大丈夫かなって思ってました。

家にいる時はゲージの横にいつでも入れるように置いていたりしたんですが

クレートよりゲージの方が好きなので、自分からクレートに入る事はありません~







にほんブログ村