​花粉症🤧 


こんにちは!


花粉症の季節がやってきました🤧

寒暖差も激しくて、体調崩してしまい。やっと復活しました。

今年もアレグラを飲んでいたんですが…今年は効かなく、病院から新しい薬をもらって飲んでみたら素晴らしい👍楽になりました!やはり、病院でもらうのが1番かな😮‍💨


 ​家事代行とハウスクリーニング


今日は少し家事代行とハウスクリーニングのお話をしようと思います。

最近、家事代行協会の研修を受けました。

家事代行の普及率は定着はしてきたけど、まだまだなんですね。

家事代行でダントツでどこを選んだら良いか分からないって方が多い。

家事代行は沢山会社がありスキルも皆んなバラバラです。

ご自分と相性の合う方にきて頂けたらうれしいですよね☝️


そこで、普段私が感じる事を書きます。



☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️


これ、家事代行の範囲で落ちますか?

この質問良く聞きます!

答えは、落ちません🙅‍♂️

何故なら、これはクエン酸でつけ置きしても落ちません。

これは、シリカスケールと言って石のように硬い物質なのでこうなってしまったら、ハウスクリーニングの様な洗剤がないと無理です。

お掃除プロでは特殊な洗剤にも知識があるので安心してお任せください。




次にこれ!トイレ便座の裏側!


ここは落ちますか?落ちませんか?

正解は落ちます👍

この部分実はゴムなのでヘラがあれば外せます。

私も何度か言われて外して掃除した事があります。ですが、毎回外して掃除しますとこの部分はゴムなので割れてしまう可能性があるのである程度はお客様に理解していただき必要に応じて掃除をします。



家事代行は皆さんの家事のアシストをする役割です。ハウスクリーニングの様な洗剤や道具を使うとなると話は変わってきます☝️

知識、経験があるからこそプラスで受けてるので安心してご利用ください☺️