夏の思い出旅行ですよー♪ その4 | AZUKIとU-TAは今日もゆく

AZUKIとU-TAは今日もゆく

変性性脊髄症(DM)・膿皮症・腎臓結石と闘うあずさんのまったり毎日
2016年1月20日、13才8か月で虹の橋へ
2017年1月27日生まれのゆうたがやってきました

 

 

旅行2日目の朝は夜中にちょびっと雨が降りましたがとってもいいお天気太陽

朝風呂に入る飼い主をお部屋の中からボーッと見てたら

 

 

 

ちょっと眠くなってきちゃったです…zzz

 

「何言っとるんだ魂昨日足元にキミがいたからホントに寝返り打てずに大変だったんだけどゲッソリ

 

え…それはぼくも疲れてたってことでひとつ穏便にですよー泣

 

 

 

朝んぽから帰って来たらお宿の映えスポットで記念撮影ですカメラ

やっぱり伊豆といえば富士山ですよねー富士山

 

 

 

ぼくの朝ご飯の後は飼い主も朝ご飯ですおにぎり

和風のおかずがびっしり詰まったお重とお味噌汁と

 

 

 

地元産のあじの開きもふんわりおいしくてあっという間に平らげたですよお茶

 

 

 

お宿のオーナーさんたちにご挨拶して出発したぼくたちは

まずここは何するところですか?

 

 

 

ここはワンコも一緒に入れる窯で、はむちはワンコ時計の陶芸体験をするようですお札

 

 

 

いろんなワンコの型があるのでもちろんコギを選んで色づけや装飾を必死こいて頑張ったです気づき

でも美術がそんなに得意でないはむちは手強い相手に悪戦苦闘ですよもやもや

うったんはそもそもとっても不器用なので最初から写真撮影に専念してたですし…どんなものが出来上がるですかね?

 

そんなこんなで時計を仕上げてお土産を買い込んだら山道をうねうね上ってたどり着いた場所は

 

 

 

えっ?さゆりさん?ってことは…びっくり

 

 

 

 

みなしゃまはろはろ~お願い

みんなの歌姫アラブリ・ラヴィーンが降臨でしゅよーキラキラ

そぉ…アラブリの十八番と言ったら『天城越え』でしゅねグッ

お歌の舞台に舞い降りまちたのでそりでは熱唱ちてみまちょーかねあしあと

歌詞にも出てくる浄蓮の滝をバックに

 

 

 

はなたとぅ~♪うぉ~ん♪こえたんはぃぃぃぃぃ~~~~♪

 

 

じゃかじゃかじゃかじゃん!

 

 

 

はまぎぃぃぃぃぃ~~~ごぅおぉぉぉぉぉえぇぇぇぇぇぇ~~ぇんぇんぇんぇん~~ルンルン

 

 

どーでしゅか?アラブリのおしさしぶりぶりの熱唱はっラブラブ

ついにこの地に降り立つことができてしやわせでしゅわ~お祝い

アラブリはこりからもこのお歌を大事に歌い継いでいきましゅわよ~カラオケ