つづきです ニコニコ




水族館を 満喫したあとは

お楽しみの  海 鮮 丼 キラキラ



去年 あと一歩のところで

海鮮丼を 食べ損ねてしまった

お店へ向かいます 車DASH!



水族館から 車で

5分もかからないほど 近いのですが

( 直江津駅の近く )

駐車場の場所は

ちょっと分かりにくいです あせる



​海の幸 味どころ
    軍ちゃん 

営業時間
11時〜14時
(ラストオーダー13:30)



去年は 

駐車場探しに手間取っていて

ラストオーダーの時間に

間に合わなかったんです 泣




写真は 食事の後に

お店を出たところで

撮影したので

ガラ〜〜〜ンとしてますが



私たち夫婦が

お店に到着した時は

順番待ちの行列ができていて

私たちの順番は

5番目くらい キョロキョロニヤニヤあせる



私たちが 並んだ後も

続々と 列が 長くなっていくほどの

人気店でした  !!



30〜40分ほど待った頃

名前を呼ばれて 店内へ 音譜



普段は 宴会で使われる

2階の座敷に 案内されました 



混んでる時は

座敷にも テーブルを並べて

食事ができるように

して下さっているんですね 照れ音譜



メニュー表を広げると

海鮮丼だけでなく

海の幸の定食などもありましたが

私たち夫婦は

海鮮丼 一択 キラキラ






旦那さんは

海鮮丼 (上)

カニの味噌汁付き




私 は

海鮮丼 (並)

ご飯を 酢飯に変更



海鮮の種類が

手書きで 添えられているので

何を食べているのか

分かります 音譜



お米は

魚沼産 コシヒカリ 🌾

なので

ご飯も メッチャ美味しい 気づき



美味しい〜照れデレデレラブラブ



念願の海鮮丼を食べれて

大満足 気づき



皆さんも 機会があったら

ぜひ 立ち寄って頂きたい

オススメのお店です 音譜





さてさて、



この後 は

海沿いをドライブして

帰宅する予定でしたが…



水族館へ向かう途中で

どうしても 寄り道したい

お寺 を 発見 びっくり!!



次回は

偶然 出会った

天井画 の 美しいお寺 

ご紹介したいと思います 笑




つづく ラブラブ