愛媛ごはん | とりあえず・・・やってみよっ♪

とりあえず・・・やってみよっ♪

アレもコレも・・・
とりあえず・・・やってみようかな(*´▽`*)
毎日のお料理・おやつ・ちょこっと手芸と・・アレもコレも

 
愛媛のいよかんいいよかんーって
曲?
なんだろ?CMソング?
そのフレーズだけが記憶されててね。
伊予柑見ると
産地が違おうがなんだろうが
 
あ!
愛媛のいよかんいいよかんー
と…必ず言ってしまう。

産地違う時は…
でも産地違うしーとかなんとか
言っちゃうんよねー
 
子供の頃耳にした
口にしてた事って
そのフレーズの由来忘れるけど
そのフレーズだけしっかり覚えてて
 
心の中で言うか
口にするかはさておき
 
過ぎっちゃうね。
おかしいねー爆笑
 
さて愛媛ごはん。

 

いも炊き

 
煮物なのか汁物なのか?
と、書かれてましたので
私もそのように♪
 
でも、汁物寄りだ(笑)
 
白玉が入るらしいから入れたけど
そうでもないのかな?
白玉必須!
って書かれてるレシピが多く
必須アイテムかと思ったけど
入ってないレシピも
 
地域や好みやねーニヤリ
 
白玉が、入ると嬉しいね
おお!白玉やん♡
ちょっとしたサプライズやわ
 
レシピにより
チクワや、イカなんかも入ってた
豚肉だったり鶏肉だったり。
豆腐と油揚げも。
なので絹揚げにして
豆腐と油揚げを兼ねてみた
鶏肉は、一度焼いて
余分な脂落とした

鉄鍋に入ると
 
ちょっと御馳走感
 
 
じゃこ天。
 
 

 
お初です。
さつま揚げばかりだった
じゃこ天、美味しい〜
 
 

 

食べ放題いも炊き

タコ飯
じゃこ天
でした。
 
愛媛ごはん御馳走様でしたお願い
 
 
 
 
 

ランキングに参加中♪ 

 よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング