リベンジ!!勝手に2層マフィンの予定・・&2色マフィン | とりあえず・・・やってみよっ♪

とりあえず・・・やってみよっ♪

アレもコレも・・・
とりあえず・・・やってみようかな(*´▽`*)
毎日のお料理・おやつ・ちょこっと手芸と・・アレもコレも

クリスマス クリスマスカラー クリスマス

 

赤と緑の2層マフィン

 

勝手に2層になってくれると楽チンだし、

赤と思って食べたら中が緑だったら楽しいしね。

 

 

前回はぼんやりした2層だったので

 

まだビーツが残ってたので

リベンジ頑張る

 

 

 

ビーツジャムだと思って解凍したら

 

ビーツはビーツだけど・・

ゆで汁と、ビーツをミキサーにかけた

ゆるいペースト状のものだったOMG

多分ボルシチもどきにでもしようと思ってたんだ・・


まっいっか(笑)

緩いので卵なし。

卵が緑をぼやけさせるのかしら?

って気持ちもあったし。

 

で、

今回は、抹茶ではなく、

より緑の強い・・

ほうれん草パウダーを使用

 

 

 

 

 

 

さてさて・・

今回も焼く前の色は・・なんともギョギョギョあせるです

 

 

 

 

さーて

焼き上がり

 

 

どれどれ??

 

 

 

うんぐぅ~。

まんべんなく、赤さが外側に出てるね。

 

 

さーてさて♥

 

中はどうかなー♪

 

 

 

あれっ????

同化してる??

 

エー!!  エー!!  エー!!

 

 

いや・・

 

一応2層にはなってるんだけど。

 

ほうれん草のグリーンが

濃いグリーン

そして、ビーツの赤も

濃い赤

 

強者が重なったら・・

 

分離しても・・濃すぎてわかりにくっ!!

 

 

そもそも

一旦シッカリ混ぜといて

 

勝手に・・ってとこが

運任せ的よね笑

 

 

 

 

味は、

これまた、ほうれん草って感じも全くなく。

ビーツのクセも感じなく。

ただただ普通に美味しいのペロリ

 

今回も何味かはちょっと不明。

色が赤黒いから

脳が勝手に黒い食材と判断するのか・・

 

黒糖マフィンのようだったりするんですぷぷッ(笑)

 

 

 

 

クリスマス  カップケーキ  クリスマス  カップケーキ  クリスマス  カップケーキ  クリスマス

 

 

 

さて、この微妙な2層

 

もう一度リベンジ・・と、いきたいのですが

次リベンジしたら、

きっと無駄にスイッチが長押しされそうなので

 

 

強制的に2層

 

2層というより

 

2色マフィン

クリスマスカラーマフィンですな

 

 

ビーツ、ほうれん草で

健康的なマフィンからの流れなので

 

クリスマス!2色マフィンも健康的に!

 

おからマフィンです

 

 

クリスマスケーキの定番。

ショートケーキをイメージして

いちご味です

 

 

 

 

なんていうと

ちょっと拘ってみました的な感じですけど

 

 

冷蔵庫で、いつまでも放置されていた、

 

ただただ甘いだけの

大瓶のいちごジャム消費です(笑)

 

かお  かお  かお  かお

 

 

色はね・・

色素使用

 

 

 

 

食材だけでシッカリとカラーを出すのは難しいですね。

体にあまりよくナイというものは

本当に便利で簡単・・ぷぷっ

 

 

ちなみに・・

無着色だと・・

 


 

優しいねーsei

 

無着色バージョンレシピは

 

生おから100g牛乳200ccを加え

いちごジャム150g卵1個を加えよく混ぜ

オイル大さじ1を加え

強力粉150gベーキングパウダー小さじ2

混ぜたものを加え、さっくり混ぜ

型に入れ

 

180度に温めたオーブンで18分焼いて完成

 

 

 

 

 

 

 

 

色素も天然色素とかもあるよね。

発色がイマイチって話も聞くけど・・・

体のことを思うと・・だね。

 

今度こっちにしてみよ~かな

 

 

 

 

 

 

そう思ったら・・

ビーツってすごいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ 

よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 
人気ブログランキングへ