記録338(鍋カウント256)※今更追悼!そして今日も高速雑記! | 認知症発症は止められる?!日々実践の記録

認知症発症は止められる?!日々実践の記録

親が認知症になった事で己の日々の食事を劇的に変化させてみた。ほぼ食事の忘備録。
世間的に認証されつつある事、あまり認証されていない事取り交ぜ実践中。

基本的に『小麦無し、乳製品無し、植物性油脂と砂糖は少量』
酒類はアリだがスイーツ無し!

338日目。

 

ぼき、マモ田一マモ助です

生業の先々で起こる事件にウッカリやられーて

気が付けばこの時間…

我が家ブームの!横溝正史的ご挨拶ぶっこんでみた!(笑)

元ネタは一行ちゃん風味ね!

 

 

 

自作水出しコーヒー&緑茶&味噌玉(自分)

夫はコーヒー&茹落花生  また作成した!落花生だ!

 

 

 

ワカメ混ぜ御飯で小ぶり🍙(海苔無し)

昨日の鶏むねさん焼醤油漬け、マグロアラさんフレークが具材

自作糠漬け(キュウリ)

 

夫には+で

冷静煮物(里芋、カボチャ塩煮、大根)

枝豆

茹落花生

味噌玉

 

 

夕餉(ほぼ!確定事項!)

 

自作胚芽玄米

 

さん塩鍋

(『海の精』で濃い目塩水を沸かし そこに筒切り鰯さんドーーん!)

(テンコ盛りオカカ+刻みネギ+七味で頂く予定!)

 

納豆

(長芋擦りおろし+謎出汁+刻みネギ)

 

牛筋さんポン酢煮

(大根おろし+刻み葱+一味)

 

冷煮物製

(大根、人参、巾着、ピーマン丸ごと出汁煮)

 

自作キュウリ茄子漬物

自作赤シソ梅干し

 

日本酒(義左衛門)キリっとした御酒であります

 

 

さておき。

 

生業の一環で

久々お会いする方の家猫さんも天に召されておった事を知る

奇しくも三女猫ペコ田とほぼ同時期

 

その猫さんは

元々先天的に心疾患があって

長くは生きられないと言われていたのに

何度も何度も復活

 

故に

医者から『今度こそ…いよいよお別れが…』と言われたけど

全くそう思わなかったんだそう

 

急変→ 雄叫び→ 口呼吸→

短期間で天に召された との事

 

お別れ覚悟の時間が少なすぎた   のかもしれねぇ…

 

御家族が憔悴してみえた…

んでも…13歳か…条件からしても頑張った感はある

三者的勝手な感想です…

 

 

 

良くも悪くも

人間でもそれ以外でも

お別れ時間…長い方がイイのかもしれない  ワカラン

 

 

初めて上げてみた!

在りし日の三女猫ペコ田ペコ子(手前の黒い猫)

後方は長男猫ホタ田ホタ男

 

晩年からは想像もつかないが

当時のペコ田は!6キロあったわーあったわー

 

今今見ても思うけど

目チカラ!パネェ!(笑)

 

画像がアレなので解りにくいかもですが

夫氏の持ち運び系ギターケースは

歴代の皆様達が爪研いでボロボロになる事デフォ(笑)

このケースも既にお亡くなりになっておる

 

 

では!

謎ハイボール!しましょかね!^^

我が国的にも世界的にも予断許さない案件多々ありますが

どちら様も!御無事で!^^

ワシもやれる事やるわ!

 

 

 

おっと!でもこの案件は非常に気になる!

 

何でこんな事が起こり得るのだろうか?