(※腰痛と血圧と腎臓と認知系 一見なーんも関係なさそーじゃないすか?!からの!勝手な考察…① | 認知症発症は止められる?!日々実践の記録

認知症発症は止められる?!日々実践の記録

親が認知症になった事で己の日々の食事を劇的に変化させてみた。ほぼ食事の忘備録。
世間的に認証されつつある事、あまり認証されていない事取り交ぜ実践中。

基本的に『小麦無し、乳製品無し、植物性油脂と砂糖は少量』
酒類はアリだがスイーツ無し!

※タイトル一部変更してます!

 

いつもの謎ハイボールは!

今今今今!セットしたでぇ!^^ひゅー!

なんかバタバタしてたわー

どちら様も!カンパーイ!^^

 

安心してください!

我が家の皆様(猫達)…本日は何事もなく平穏中(笑)

誰得情報なのだろうかw
 

 

さておき。

 

先日フォローしているブロガーさんが

ぎっくり腰系の腰痛に…って事で!

自身の謎考察!一気に上げてみる!

※業務連絡!

78さーん!見てますかー?!マモ田、PCの前でブンブン手を振っている中w

 

 

くれぐれも!

感じ方考え方には個人差があります!

以下文章には!注意喚起!

怒っちゃやーよーby志村  風味で生暖かく見てください!

不快になりそーだなーと思ったソコのアナタ!ココから先読まない方がイイですYO!

 

 

 

世間的には

腰が痛い膝が痛い肩が痛い…等々あるじゃないですか?

自分も身体が色々壊れまくった経験多数なので!

交通事故で身体をぶっこわーす!という経験も無駄に多過ぎるw

ぶっこわれて欲しいのは某HKだけどな!

 

 

物凄く学習(今もだけどさ)&世間で言われてない事も

関係ありそーだな!と推測すれば実践中!

 

 

 

過去に自分もあったゼ!腰痛! で、

行きついた先は…腎臓…。

勿論胸肋関節やら仙腸関節やらその他の問題も腰痛には関係ありますが!

ココでは端折ります!

 

腎臓って…

日本人だと大体60代から急激に機能低下する臓器…

腎臓系は元々弱い民族らしいです…加えて現代食による負荷が大きい…と推測。

 

 

腎臓と言えば!血圧でげしょ?!

え?常識…じゃないんですか?わかんないけど?!

腎臓=血圧に関係あるって事、御存知ですか?!

 

 

 

血圧…世間的にはカナリ誤解がある様子。

こちらの動画!世間的誤解が良く解説されていると思います!

一般的には収縮期血圧と拡張期血圧の事すら説明もされてない…  

ですよねーですよねー多分!

 

食事については自分的に???もあるけど中々良き情報!

 

もう一丁!

 

認知系に御興味ある向きは!必見!

※また業務連絡!ドルチェさん!見てますかー?!

またまたブンブンPCの前で手を振るマモ田w  (キショい中高年がココにw

 

 

御存知な向きが?多い?少ない?ワカリマセンが!

ここ近々は腎臓の動き=血圧=認知系 

関係があると言われている。

 

血圧を下げるお薬を処方されている方はスゴク多い筈…

圧が高くないと脳内へ血流行き届かないので

下げるお薬服用中の方が!認知系のリスクは高い。

だから余計にヤバい。

…なんだけどな!

 

 

 

…書いてみて長くなった為!

例によって① ② で分ける事にしました!

 

続く!

もう呑むモードに移行します(笑) テヘペロ^^

 

※またまたまた業務連絡!

阿修羅さん!見てますか?!(ブンブン手をふるマモ田w

カレールーはグルテンフリーありますYO!

多分ネットでも購入出来ます!

その場合は パーム油に目をつぶる…か

御自身で『SB缶』+米粉 でカレー作成チャレンジ推奨です!