記録156(鍋カウント77) | 認知症発症は止められる?!日々実践の記録

認知症発症は止められる?!日々実践の記録

親が認知症になった事で己の日々の食事を劇的に変化させてみた。ほぼ食事の忘備録。
世間的に認証されつつある事、あまり認証されていない事取り交ぜ実践中。

基本的に『小麦無し、乳製品無し、植物性油脂と砂糖は少量』
酒類はアリだがスイーツ無し!

156日目!

 

昨日イレギュラーだったので!今日は休みを死守!

朝も早よから北陸系店…趣味の日本酒と諸々購入!

帰宅後は皆様(猫達)と常備菜と夕餉に打ち込む理想的展開!

 

という日の朝

 

自作水出しコーヒー のみ!

なんてこったい!夫氏に持たせる秋冬番茶分しかなかったorz

夫にはリンゴ

 

 

『オッサンが戦慄く わっぱ弁当』…飯が一人分しかなかった…orz

夫には そんな鮭弁!

(米飯赤シソ混ぜ、焼鮭、ゴボウ甘辛煮、ブロッコリー塩煮

(ヒジキ煮、田造り ←数日前に作成…理由はない(笑)

スープ玉になりそこねた味噌玉

 

自分は

昨夜の粕汁鍋の残りをリメイク 焼餅入れて雑煮

 

 

夕餉(確定事項)

自作発芽玄米+胚芽米コンボの米飯

もやし鍋

(豚小間さん、もやし、キャベツ、木綿豆腐、刻み鷹の爪

(鶏がらスープ+鰹節粉末+ニンニク生姜+味噌+薄口しょうゆ

(なんとなくラーメンっぽい?! 刻み葱で頂く予定!

 

鰤アラ煮

(天然物をウッカリ購入!潔く生姜のみで炊く!旨し!^^)

ホウレンソウお浸し

 

ナンチャッテおでん

(昨日の具材に+ コンニャク、練り物)

 

レンコンキンピラ梅風味!(自作梅干しで作成)

自作糠漬け(干しキュウリ)

 

日本酒(風よ水よ人よ)

石川の御酒!ネーミングで購入!どーなんだどーなんだ?!